イベント イベント(2)

■看護大学 青朋祭
「忞架祭(ぶんかさい)~for you~」をテーマに学園祭を開催します。屋台、展示、ステージ発表など。
10月12日日曜午前10時から

場所・問い合わせ:看護大学
【電話】044-587-3500【FAX】044-587-3506
当日先着のイベントもあります。詳細は9月8日から同大学ホームページで。

■お月見フェスタ
生田緑地でお月見をテーマにイベントを開催します。生田緑地産のワラで「ゆるかわいいうさぎ」を作るワークショップの他、音楽ステージ、飲食店の出店などがあります。
10月4日土曜午前11時~午後8時
生田緑地で

問い合わせ:生田緑地東口ビジターセンター
【電話】044-933-2300【FAX】044-933-2055

■3R推進講演会
市内で進む「プラスチック資源循環」をテーマに、リサイクルの仕組みや効果についての説明と、資源物やごみを分別することの大切さを学ぶ講座です。
10月15日水曜午後2時~3時50分(開場午後1時半)
高津市民館大ホールで
当日先着600人

問い合わせ:環境局減量推進課
【電話】044-200-2580【FAX】044-200-3923

■おもしろ実験教室
ペットボトルにゴム風船を取り付けた空気砲を作ります。的当てゲームや段ボール空気砲でドーナツ型の「煙の輪」を作る実験も行います。
11月29日土曜午後1時~3時
小・中学生40人(小学3年生以下は保護者同伴)
1人500円(1人追加につき200円加算)

場所・申し込み・問い合わせ:10月5日午前9時から直接、電話で青少年の家【電話】044-888-3588【FAX】044-857-6623[先着順]
詳細は9月15日から市民館で配布するチラシで。

■かわさき里親月間啓発イベント
(1)里親制度についての説明会と体験談を語るトーク会
(2)巨大すごろくや縁日など子どもと一緒に里親について学べる「はぐくみまつり」(出入り自由)を開催します。
11月8日土曜
(1)は午前10時~午後3時
(2)は午前11時~午後4時
エポックなかはら7階で
(1)は50人、子どもの預かりあり(要予約)

申し込み・問い合わせ:(1)は9月15日午前10時から同イベントホームページ、電話でキーアセット【電話】044-948-9146(平日午前9時~午後5時)【FAX】044-948-9147[先着順]

問い合わせ:こども未来局児童福祉担当
【電話】044-200-2929【FAX】044-200-3638
(2)は事前予約のイベントもあります。詳細は9月1日から同イベントホームページで。