イベント 区のお知らせ掲示板(1)

申し込み方法は市版6面参照

■夏休み子ども映画会
区内2つの会場で開催します。子どもたちに人気のキャラクターが登場する作品や交通ルールなどを学べる作品を上映します。
7月30日水曜(1)午前10時~11時半(午前9時半開場)(2)午後2時半~4時(午後2時開場)
(1)橘出張所2階大会議室(2)プラザ橘2階第3・4学習室で (1)100人(2)60人
荒天中止。詳細は区ホームページで。

問い合わせ:橘出張所【電話】044-777-2355【FAX】044-777-4299[当日先着]

■夏休み「こども縁日」
作って遊ぼう、ゲームの他、みんなで盆踊り! 楽しいひとときを過ごしましょう。
8月7日木曜午前10時~正午 高津老人福祉・地域交流センターで 市内在住3歳以上50人
申し込み・問い合わせ:7月15日午前9時から直接、電話で同センター【電話】044-853-1722【FAX】044-853-1729[先着順]

■「中高生のための学習スペースMANABU」
高津市民館受け付けカウンター前のイベントスペースに、中高生が自由に勉強できるスペースを用意します。夏休み期間の自主学習に活用してください。
7月23日水曜~8月20日水曜午前9時半~午後8時(休館日を除く) 高津市民館で 15人(入れ替わり制)
詳細は同館ホームページで。

問い合わせ:高津市民館【電話】044-814-7603【FAX】044-833-8175[当日先着]

■小学生向け竹利用教室(竹工作指導)の参加者を募集します!
竹灯籠、竹ポットなど簡単な作品作りに挑戦しませんか? 経験豊富なスタッフが丁寧にレクチャーします!
持ち物:飲料・軍手・タオル・虫よけ剤・帽子・運動靴(長袖長ズボン推奨)。
7月27日日曜、8月3日日曜午前9時~正午、全2回 春日台公園で(千年1149-1) 区内在住の小学4~6年生10人
申し込み・問い合わせ:7月16日までに区ホームページで区役所地域振興課【電話】044-861-3133【FAX】044-861-3103[抽選]

■ステキに映え農フォトコンテスト2025
高津区の魅力を感じる瞬間などをテーマとしたフォトコンテスト。入賞者には地元野菜を使用した特産品を贈呈します。
申し込み・問い合わせ:11月23日までにインスタグラムに投稿、区ホームページ応募フォームに入力のいずれかで区役所地域振興課【電話】044-861-3133【FAX】044-861-3103[選考]。
詳細は区ホームページで。

■「高津さんの市」開催します!
地元の採れたて新鮮野菜やこだわりのお菓子などを生産者が直接販売します。
8月3日日曜午前10時~正午 区役所で

問い合わせ:区役所地域振興課
【電話】044-861-3133【FAX】044-861-3103

■国登録有形文化財「久地円筒分水」美化活動体験参加者募集
美化活動を体験してみませんか。日常の清掃活動を行っているボランティア団体「久地円筒分水サポートクラブ」による施設の解説もあります。
9月6日土曜午前9時半~11時
雨天の場合は13日土曜に延期 久地円筒分水広場で 10人 100円(保険料)
申し込み:7月15日からホームページ、直接、電話、ファクスで

問い合わせ:区役所地域振興課【電話】044-861-3144【FAX】044-861-3103[先着順]