- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横須賀市
- 広報紙名 : 広報よこすか 令和7年9月号
■こころとくらしの相談会
日時:9月16日(火) 9時30分・9時40分・10時30分・10時40分(各45分)
場所:ハローワーク横須賀(平成町)
対象:市内在住・在勤・在学の人
申込:9月11日(木)以降に電話で保健所保健予防課へ
※申込多数の場合、お断りすることがあります。
問合せ:保健所保健予防課
【電話】822-4336
■子育て短期入所生活援助(ショートステイ)
保護者の出産や入院、育児疲れなどにより一時的に養育困難となったお子さんをお預かりします。
対象:市内在住で集団生活が可能な18歳未満
費用:1日あたり2歳未満は5,350円、2歳〜18歳未満は2,750円
(市民税非課税世帯などは減免あり)
利用日数:1回につき1泊2日〜6泊7日
※日帰り利用、利用期間中のお子さんの通園・通学はできません。
問合せ:こども家庭支援課
【電話】822-8933
■保育園などの来年4月入園申込
10月から保育園などで申込書を配布します。
申込:10月1日(水)〜31日(金)に申込書を直接、第1希望の保育園などへ
詳細は電話で子育て支援課か市HPへ
問合せ:子育て支援課
【電話】822-9728
■建築物吹付アスベスト等含有調査費用の助成
補助額:1棟につき上限額25万円
事前相談が必要です。
補助対象、要件や金額など詳細は、電話で建築指導課か市HPへ
問合せ:建築指導課
【電話】822-9530
■食料支援への寄贈
令和7年2月1日〜5月31日までにご寄贈いただいた皆さん(敬称略)
◇企業・団体など〔8件〕
・横須賀徳の会
・(公社)フードバンクかながわ
・NTT東日本(株)
・(株)ニコン横須賀製作所
・NPO法人セカンドリーグ神奈川
・グリーンハイツすえひろ会有志
・YugaFlowers
・(株)ヨコショク
◇個人〔78件〕
※個人の寄贈は申込多数のため、件数のみを掲載
問合せ:地域福祉課
【電話】822-8176
■保育園・こども園就職相談会
日時:9月27日(土) 13時30分〜15時30分
場所:ヴェルクよこすか
締切:開催日の12時
申込:HP「e-kanagawa横須賀市」へ
詳細は電話で子育て支援課へ
問合せ:子育て支援課
【電話】822-9004
■専門医によるもの忘れ相談
日時:
・9月11日(木)、10月9日(木) 13時・13時20分・13時40分
・9月26日(金) 14時・14時20分・14時40分
場所:総合福祉会館
対象:認知症と診断されたことはないが、もの忘れが気になる人とその家族
定員:各先着1人
申込:電話で地域福祉課へ
問合せ:地域福祉課
【電話】822-9613
******
■市役所への郵便は「〒238-8550 〇〇課」で届きます
・申込方法の記載がないものは「申込不要(入場自由)」
・費用の記載がないものは「無料」
必要項目:郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・記事のタイトル
▽コールセンター ※おかけ間違いにご注意ください
【電話】046-822-4000【FAX】046-822-2539
▽各講座のネット申込
【URL】https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/event
▽市政情報はこちらから
・広報よこすか
・ホームページ
・LINE
※本紙二次元コードよりご覧ください。