- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横須賀市
- 広報紙名 : 広報よこすか 令和7年9月号
■横須賀とつながる多彩な都市~五感から知る、友好都市の魅力~
本市は多くの都市と交流を重ね、関係を深めています。友好都市の2市をはじめ、親交のある都市の一部を紹介します。
◆会津若松市
▽歴代藩主も眺めた景色、御薬園(おやくえん)
約500年の歴史があるといわれる、会津藩主ゆかりの名勝庭園です。四季折々の草花や美しい池が配され、心癒やされる空間です。薬草園としても知られ、歴史と自然が調和した静かな時間を過ごせます。
▽次世代へ伝えたい味、こづゆ
会津地方の郷土料理で、具だくさんの汁物です。ホタテの貝柱のだしと野菜やキノコが調和し、優しい味わいが特徴。冠婚葬祭のおもてなし料理として会津の人々の心を温める伝統の味です。
◆富岡市
▽花に彩られた美しい湖、大塩湖(おおしおこ)
自然豊かな大塩湖は、移りゆく季節の景色が楽しめる癒やしの場所です。湖畔(はん)には遊歩道が整備され、散策やバードウオッチングが楽しめます。
市民や観光客に親しまれる、富岡市の憩いのスポットです。
▽フランスの風を感じる、富岡クレープ
富岡市ゆかりの国、フランス発祥のクレープと群馬の粉食文化が出会った注目のスイーツ。シルクのように滑らかな食感で、店ごとに多彩な生地や具材が楽しめます。食べ歩きでも、店内で味わってもおすすめの一品。
◆友好都市のご当地グルメをプレゼント
会津若松市の地酒または富岡市のおっきりこみ(幅広麺の煮込みうどん)を抽選で各5人にプレゼント。友好都市のおいしい地元の味を堪能してみませんか。
※当選発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
締切:9/30(火)
▽応募はLINEで簡単に!
1)横須賀市LINE公式アカウントを「友だち」追加
・友だち追加はこちら(二次元コードは本紙をご覧ください)
2)トーク画面で「友好都市プレゼント」と入力・送信→入力画面へ
◆広がる都市間交流
本市では、松山市・新居浜市ともつながりを深めています。双方の開催イベントに参加し、観光PRを行うなど、地域経済の活性化に向けた活動を実施。また、海外にコーパスクリスティ市(アメリカ)など4つの姉妹都市があり、交換学生事業や国際行事への相互訪問などを通じて、友好を深めています。
今後も、地域の魅力をより一層高めるために、交流の輪を広げていきます。
▽友好都市等交流事業補助金を活用しませんか
市とゆかりのある友好都市などへの訪問、友好都市などからの訪問団体の受け入れを行う市民団体へ、交流事業経費の1/2以内(上限額20万円)を補助します。
・詳細は市HPへ(二次元コードは本紙をご覧ください)
問合せ:国際交流・基地政策課
【電話】822-8138