- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年10月1日号
■家庭系ごみ有料化の実施報告(令和6年度)
◇有料化による削減効果
家庭から出る燃やすごみの収集量は、有料化前の平成26年度から25%程度(約5,900トン)削減されました。
■歳入使途
購入された有料袋の金額(歳入)から、袋作成や流通に係る経費と、ごみの減量・資源化に係る経費を引いた残り約4,000万円は、新たなごみ処理施設建設のための整備費用(一般廃棄物処理施設建設基金)に積み立てました。
歳入合計…約2億8,000万円
・基金に積み立て…約4,000万円
・袋作成や流通に係る経費…約1億100万円
・減量・資源化に係る経費…約1億3,900万円
■不要なパソコン機器などは宅配便でリサイクル!
パソコンやディスプレイは、製造元などの回収・リサイクルが義務付けられており、市では収集できません。
それらを適正に資源化するため、市はリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を結び、宅配便を利用したリサイクルを実施しています。
回収は、回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料です。プリンターなどの周辺機器やスマートフォンも一緒に回収できます。
(注)スマートフォンは市の危険・有害ごみとして出すこともできます
◇回収の流れ
1.インターネットから申し込む
2.回収物を段ボール箱に詰める
(注)箱のサイズは3辺合計140センチ、重量20キロ以内
3.希望の日時に回収に来た宅配業者へ
詳細・申し込み…パソコン機器の処分方法
■粗大ごみ収集はウェブ予約が便利です
▽寒くなる前に、早めの大掃除でおうちスッキリ!
年末の粗大ごみ収集予約は大変混み合います。ぜひ、空いているこの時期に大掃除を済ませ、早めに収集予約をしませんか。予約の際は、便利なウェブ予約をご活用ください。
◇予約方法
・ウェブ予約ページ(オススメ!)…鎌倉市粗大ごみ収集予約(外部サイトへリンク)
・電話…環境センター【電話】53-8321
(電話は混雑するため、ウェブ予約をご利用ください)
ウェブなら24時間申し込みOK!
希望の収集日を選べます!
問合せ:ごみ減量対策課
【電話】61-3396