- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県小田原市
- 広報紙名 : 広報小田原 令和7年7月号 第1275号
市町名:小田原市
施設名:小田原文学館
時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
チケット有効期間中の休み:7月21日(祝)と8月11日(祝)を除く月曜日、7月22日(火)、8月12日(火)
通常料金:一般250円 小・中学生100円
所在地/電話市外局番(0465):南町2-3-4/【電話】22-9881
市町名:小田原市
施設名:いこいの森(バードゴルフ)
時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
チケット有効期間中の休み:なし
通常料金:1プレイ当たり300円
所在地/電話市外局番(0465):久野4294-1/【電話】32-0094
備考:用具費:100円(用具の持込み可)※駐車場有料。
市町名:小田原市
施設名:小田原フラワーガーデン(トロピカルドーム温室)
時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
チケット有効期間中の休み:8月11日(祝)を除く月曜日、7月22日(火)、8月12日(火)
通常料金:トロピカルドーム温室 一般200円 小・中学生100円
所在地/電話市外局番(0465):久野3798-5/【電話】34-2814
備考:入園無料。
市町名:南足柄市
施設名:足柄森林公園丸太の森
時間:9:00~17:00
チケット有効期間中の休み:なし
通常料金:中学生以上440円 小学生330円
<;南足柄市内在住・在勤・在学>;高校生以上390円 中学生350円 小学生260円
所在地/電話市外局番(0465):広町1544/【電話】74-4510
備考:幼児は入場無料。
市町名:南足柄市
施設名:郷土資料館
時間:9:00~16:30
チケット有効期間中の休み:7月21日(祝)と8月11日(祝)を除く月曜日、7月22日(火)、23日(水)、8月12日(火)、13日(水)
通常料金:一般400円 小・中学生200円
所在地/電話市外局番(0465):広町1544/【電話】73-4570
市町名:南足柄市
施設名:体育センター温水プール
時間:9:30~20:30
チケット有効期間中の休み:7月21日(祝)と8月11日(祝)を除く月曜日、7月22日(火)、8月12日(火)
通常料金:一般550円 小・中学生110円
所在地/電話市外局番(0465):和田河原1030/【電話】72-1171
備考:幼児(入館無料)は保護者の同伴が必要。
市町名:南足柄市
施設名:広町パークゴルフ場
時間:9:00~17:00(最終受付15:30)
チケット有効期間中の休み:火曜日
通常料金:一般220円 中学生以下110円
所在地/電話市外局番(0465):広町231/【電話】71-0880
備考:小学2年生以下は利用不可。小学生は中学生以上の人の同伴が必要。
市町名:南足柄市
施設名:大口河川敷パークゴルフ場
時間:9:00~17:00
チケット有効期間中の休み:なし
通常料金:一般220円 中学生以下110円
所在地/電話市外局番(0465):班目1548-1先/【電話】72-3688
備考:小学2年生以下は利用不可。小学生は中学生以上の人の同伴が必要。
市町名:中井町
施設名:中井中央公園パークゴルフ場
時間:9:00~18:00(最終受付16:30)
チケット有効期間中の休み:7月21日(祝)と8月11日(祝)を除く月曜日、7月22日(火)、8月12日(火)
通常料金:高校生以上1回当たり200円 中学生以下1回当たり100円
所在地/電話市外局番(0465):比奈窪580/【電話】81-3893
備考:貸靴:1回当たり50円小学2年生以下は利用不可。
市町名:大井町
施設名:大井町総合体育館
時間:9:00~21:30(中学生だけの利用は17:00まで)
チケット有効期間中の休み:第4月曜日
※臨時休館日あり
通常料金:一般200円 小・中学生100円
所在地/電話市外局番(0465):金子1970/【電話】82-9799
備考:バドミントン、卓球の個人利用に限る。1回当たり2時間利用可。小学生は、18歳以上の人の同伴が必要。体育館履きは要持参。