くらし 3月のくらしのガイド(2)

■相談案内
◆消費生活相談
(月)(水)(木)(金)9:30~12:00・13:00~16:00

問合せ:市消費生活センター(市民協働課内)

(月)~(金)9:30~17:00・(土)9:30~16:30

問合せ:かながわ中央消費生活センター
【電話】045-311-0999

◆人権相談
(月)〜(金)8:30〜17:15

問合せ:横浜地方法務局横須賀支局
【電話】046-825-6511

◆女性相談
(月)~(金)9:30~12:00・13:30~16:00
女性相談専用【電話】046-873-5531

◆行政書士相談(遺言・相続・空き家など)(予約制) 第1・3(水)9:00~16:00(1人1時間)
◆行政相談(国への要望)(予約制) 第1(木)13:00~15:00
◆法律相談(予約制) 第2・4(火)10:00~16:30
◆不動産の登記・測量相談(予約制) 第2(月)14:00~16:00
◆マンション管理相談(予約制) 第3(月)14:00~16:00
◆不動産相談(予約制) 第4(月)14:00~16:00
◆司法書士相談(相続登記など)(予約制) 第4(木)13:00~16:00

問合せ:市民協働課

◆まちづくり条例開発事業紛争相談(予約制)
奇数月の第3(水)9:00~12:00

問合せ:まちづくり景観課

◆成年後見相談(予約制)
第2(水)10:00~16:00

問合せ:高齢介護課

◆成年後見相談(予約制) 第4(水)14:00~16:00
◆法律相談(障がい者・高齢者に関して)(予約制) 第4(金)14:00~16:00

問合せ:逗子あんしんセンター
【電話】046-871-8458

◆障がいに関する相談(障がい福祉サービスなど、面接は予約制)
▽主に身体障がい・知的障がい (月)~(金)9:00~17:45

問合せ:支援センター凪
【電話】046-870-5280【FAX】046-873-5370

▽主に精神障がい
・面接相談(予約制)(月)~(金)10:00~16:00
・電話相談(月)~(金)9:00~17:00

問合せ:カモミール
【電話】046-872-4581【FAX】046-872-4550

◆家庭・児童相談(子どもに関する一般相談)
(月)~(金)8:30~12:00・13:00〜17:00

問合せ:子ども相談室
【電話・FAX】046-871-8801

◆療育相談(心身の発達など、面接相談は予約制)
電話相談(月)~(金)9:30~16:30(面接相談予約受付~17:00)

問合せ:こども発達支援センター
【電話】046-872-2523(直通)

◆教育相談
(月)~(金)9:00~16:00
教育相談専用【電話】046-872-9498・2898

問合せ:教育研究相談センター