- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県厚木市
- 広報紙名 : 広報あつぎ 第1455号(2025年9月15日発行)
動物が好きな人も苦手な人も、動物自身も共に幸せに暮らせるよう、一人一人ができることを考えてみませんか。
■ペットを飼う時は
・最期まで愛情と責任を持って飼う
・繁殖を望まない場合は、不妊・去勢手術を受けさせる
・動物から人に感染する病気の知識を持つ
・所有者が分かるよう鑑札やマイクロチップなどを着ける
・災害時の一時預かり先の確保や車中避難、備品、避難方法などを事前に検討し、必要な物を確認する
■猫の望まない繁殖を防ぐ
猫は生後6カ月ほどで発情が始まり、年数回の発情期を迎えます。不妊・去勢手術は、病気や感染症の予防やストレス軽減などにもつながります。
▽猫の不妊・去勢手術費用を助成
市では手術費用の一部を助成しています。詳細は市HPに掲載。
金額:
・雄…3000円
・雌…4500円
問合せ:生活環境課
【電話】225-2750