くらし シンポジウム 孤独・孤立にアートができること

大和・海老名・座間・綾瀬の4市企画 アートプロジェクト「ある日」
4市で連携して、ワークショップや展示、シンポジウムを開催

各分野で活躍中のかたが集結!さまざまな観点から語り合います。

◆第一部 孤独・孤立とアートの力
人と人が補い合い、つながり合える可能性は?
・秋田市文化創造館長 西原みん氏
・内閣府参与 大西連氏
・現代美術作家 鈴木康広氏

◆第二部 孤独・孤立支援における 広域/多職種連携の必要性
ホームレスやひきこもり支援の現場から
・NPO法人抱樸理事長 奥田知志氏
・ひきこもりUX会議理事 室井舞花氏
・キュレーター 田中みゆき氏

日時:2月21日(金曜日)
・第一部…午後1時~2時30分
・第二部…午後3時~5時
場所:保健福祉センター
申し込み:不要

この事業は内閣府の令和6年度地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進事業を活用しています。

◆他市の関連イベント
◇海老名市
飯川雄大氏とのワークショップ展示

◇座間市
展覧会「ある日」(綾瀬市のワークショップの作品などの展示)

◇綾瀬市
ワークショップ(飯川雄大氏、金川晋吾氏、キュンチョメ)

日程など詳しくは、イベントのホームページをごらんください。

問い合わせ:保健福祉センター健康福祉総務課包括支援係
【電話】260-5637【FAX】262-0999