- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県寒川町
- 広報紙名 : 広報さむかわ 2025年2月号
■ビーバー歯科検診
日時:2月20日(木) 午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分
場所:茅ヶ崎市保健所(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-8-7)
対象・定員:心身に病気などがあり、通常の歯科検診を受けにくい子ども
内容:歯と食べ方の相談
申込:同所へ電話で
問合せ:茅ヶ崎市保健所地域保健課
【電話】38-3314
■育児相談
「体重が増えているか心配」「離乳食を食べてくれない」「虫歯が心配」など、育児のお悩みを保健師・栄養士・歯科衛生士に相談できます。
▽日時と対象等
※(2)(3)のみ歯科相談あり。
場所:健康管理センター
持ち物:母子健康手帳、バスタオル、歯ブラシ((2)(3)のみ)
申込:(1)は2月4日(火)~26日(水)までに、(2)は2月15日(土)~3月11日(火)までに、(3)は2月26日(水)~3月13日(木)までに町公式LINEか町ホームページから
問合せ:子育て支援課
【電話】内線157 のびのびすくすく担当
【ページID】14583
■児童手当が拡充されました申請はお済みですか?
令和6年10月分から児童手当が拡充され、「所得制限の廃止」「支給対象が高校生年代まで延長」「第3子以降は月額3万円」が決定しました。
これまで所得制限により児童手当・特例給付を受給していなかった人、高校生年代のみを養育している人、大学生年代を含む3人以上の子を養育している人は、受給の申請または増額の申請が必要です。3月31日(月)までに申請すれば、令和6年10月分からの手当が支給されます。忘れずに申請してください。
問合せ:子育て支援課
【電話】内線162 子ども家庭担当
【ページID】18478