講座 お知らせ Topics【催し・講座】(1)

■ソフトボール教室
ソフトボール競技の技術向上を図り、明るく楽しい競技生活を目指し、地域スポーツの活動の原動力となるように教室を開催します。
日時:2月16日(日) 午前8時30分~午後3時10分
場所:田端スポーツ公園
講師:県ソフトボール協会技術委員 ほか
費用:500円(講師料、当日徴収)、中学生以下は無料
持ち物:昼食、飲み物、用具(グラブ・バット・ヘルメット等)、運動のできる服装で
申込:田端スポーツ公園へ電話かメール(氏名、年齢、電話番号を入力して)で(2月15日(土)締め切り)

問合せ:田端スポーツ公園 髙橋
【電話】090-6541-7172【メール】[email protected]

■芝三光(しばみつあきら)の江戸しぐさに学ぶ
日時:2月24日(月) 午前10時~11時30分
場所:町民センター
対象・定員:15人(抽選)
内容:お互い気持ちよく生きるためのヒントを、江戸のマナーから学ぶ
費用:500円(資料代、当日徴収)
持ち物:筆記用具
申込:ショートメールに氏名、性別、年代、連絡先を記載して同会へ送信または留守番電話へ(2月20日(木)締め切り)

問合せ:マナーズ向上研究会青木(ステップアップ登録講師)
【電話】080-5443-0937
【ページID】17634

■町労働講座
日時:2月19日(水) 午後6時30分~8時
場所:町民センター
対象・定員:労働者、NISA・iDeCo利用者、一般の人 40人(先着順)
内容:資産形成セミナー「知って得するNISA・iDeCoの魅力」~新NISAの活用・iDeCoの改正について~
講師:中央労働金庫茅ヶ崎支店職員
申込:同事務局へ電話かファクスまたはEメール(町ホームページから)で(2月12日(水)締め切り)

問合せ:労政問題懇話会事務局(産業振興課)
【電話】内線764【FAX】74-2833
【ページID】17763

■湘南花の展覧会
今年で11回目を迎える花の展覧会です。2市1町(藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町)の生産者が丹精込めて育てた花が勢ぞろいします。来場者投票や花育体験、クイズラリー、即売会も開催されます。
▽一般公開
日時:2月8日(土) 午前10時~午後4時
場所:長久保公園生物多様性センター(藤沢市辻堂太平台2-13-35)
▽イベント
◎来場者投票
8日(土)午前10時~午後3時
◎親子で多肉植物寄せ植え体験
8日(土)
第1部 午前10時30分~11時10分
第2部 午前11時30分~午後0時10分(いずれも午前10時15分から受け付け)
対象・定員:中学生以下とその保護者 各回10組(先着順)
◎苗物寄せ植え体験
8日(土) 午後1時30分~2時30分(午後1時15分から受け付け)
対象・定員:20組(先着順)
費用:1,000円(花代、当日徴収)
◎クイズラリー
8日(土) 午前10時~午後4時
※景品あり(なくなり次第終了)
◎即売会
9日(日) 午前11時~午後1時(売り切れ次第終了)
※イベント内容は時間が前後する場合があります。

問合せ:農政課
【電話】内線752 農政担当
【ページID】10405

■平和パネル展
日時:2月8日(土)~25日(火)(各日の観覧時間は施設の開館時間に従う)
場所:町民センター
内容:平和首長会議*提供の原爆ポスターの展示
*広島市・長崎市が中心となり、核兵器廃絶を目指すことを目的とした組織

問合せ:町民窓口課
【電話】内線473 相談・人権担当【ページID】16871