その他 その他のお知らせ(広報にのみや 令和7年2月号)
- 26/26
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年2月号
■今月の表紙
こどもの笑顔が好きだから
~町内の保育所で働きませんか!~
(関連記事➡本紙PDF版P.2)
■認知症や介護、福祉のことでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
◇高齢者の相談窓口 地域包括支援センター なのはな(役場1階)
【電話】71-7085
【メール】[email protected]
■広報紙に関するご意見をお聞かせください。
■福祉のことで、どこへ相談したらよいかわからないとき、まずはこちらにご相談を!
◇「福祉の」ことわらない相談窓口(役場1階)
【電話】75-9542
■「Jアラート」全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(Jアラート)は、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を防災行政無線から瞬時に伝えるシステムです。
次回の試験放送予定:2/12(水)11:00
■配偶者や恋人等からの暴力(DV)に悩んでいませんか。
ひとりで悩まず、相談しましょう。
◇DV相談ナビ【電話】#8008(はれれば)
※かながわDV相談LINE(本紙PDF版8ページ参照)
■無料Wi-Fiあります。
ラディアン館内で無料Wi-Fiが使用できます。
■「愛のメロディー」が聞こえたら、家に帰りましょう!
2月の流れる時間:17時00分
ID検索:1997
■未病センター「健康づくりステーション」
◇自分の健康を無料でセルフチェック!
場所:保健センター内
【電話】71-7100
開館日時:平日((木)を除く)
・9:00~12:00
・13:00~16:00
■12月中の出動状況
◇火事と救急
消防車…33件(火災2、救助1、その他30)
救急車…189件(急病142、交通事故5、一般負傷35、その他7)
■12月中の事故発生状況
高齢者の事故…1件
子ども(中学生以下)…0件
二輪車の事故…0件
自転車の事故…0件
歩行者の事故…1件
■役場へのお電話は、各課への直通電話におかけください。
直通番号の一覧はホームページをご覧ください。
【電話】(市外局番0463)
ID検索:1192
■12月中の犯罪発生状況
万引き…3件
侵入窃盗その他…2件
非侵入窃盗その他、自転車盗、住居侵入罪、居空き、傷害、空き巣、火災、器物損壊…各1件
■広報にのみや
令和7年(2025年)2月号
No.754
発行:二宮町
編集:地域政策課
住所:〒259-0196 神奈川県中郡二宮町二宮961番地