- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市北区
- 広報紙名 : 北区役所だより 令和7年11月16日号
◆松浜小学校と地域住民によるアキグミ植栽活動
10月20日(月)、松浜海岸で松浜小学校4年生と地域の皆さんなど、あわせて約200人が参加し、アキグミの植栽を行いました。
この活動は、海岸近くの住宅地やひょうたん池への飛砂被害を減らすため、官民が協力して続けている取り組みです。
当日は、児童たちが育てた苗を含む約2,000本を、地域の皆さんと一緒に丁寧に植えました。
作業を終えた児童たちは、「自分たちが育てた苗を植えることができてうれしい。大きく育ってほしい」と話しました。
◆本格舞踊にふれる!Noism2による舞踊アウトリーチ in 濁川小
10月31日(金)、濁川小学校で4年生を対象に、舞踊の普及・育成を目的とした「舞踊アウトリーチ」が行われました。この事業は、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)が企画したもので、公共劇場専属舞踊団「Noism Company Niigata」の研修生カンパニー・Noism2の皆さんが講師として来校しました。
児童たちは、Noism2による迫力ある舞踊の世界観に引き込まれるように鑑賞し、実際に体幹を意識した動きの体験にも挑戦しました。普段なかなか触れることのない本格的な舞踊に、こどもたちは興味津々の様子でした。
Noism2のリハーサル監督・浅海さんは、「この活動を通して、Noismの存在を知ってもらい、芸術にふれるきっかけの第一歩となれたらうれしいです」と話しました。
▽関連イベント
Noism0+Noism1による公演『マレビトの歌』が開催されます。新潟を拠点に活躍する舞踊団の迫力あるステージを、ぜひ劇場でご覧ください。
日時:12月5日(金)~7日(日)
会場:りゅーとぴあ劇場
申込み・問合せ:りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
(【電話】224-5521)
