- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県長岡市
- 広報紙名 : ながおか市政だより 令和7年3月号
◆長寿はつらつ課《さい》
○認知症サポーター養成講座
日時:3月15日(土)午前10時〜11時30分
場所:さいわいプラザ
講師:認知症キャラバン・メイト
定員:20人〔先着〕
申込み:随時
→【電話】39・2268
◆健康増進課《さい》
1.こころの相談会
日時:3月19日(水)午後2時〜4時
場所:さいわいプラザ
相談員:臨床心理士、保健師など
定員:2人〔先着〕
申込み:3月10日(月)までに健康増進課または北部・南部地域事務所、中之島・山古志支所地域振興・市民生活課、栃尾支所市民生活課へ
◎長岡市こころの健康づくりキャラクター・ほとりちゃん
3月は自殺対策強化月間です。春は進学や就職などで生活環境が大きく変化する時期。心身の不調を感じたら、早めに相談しましょう。相談先は市ホームページで。
2.健康UP!講座
日時・内容:
(1)3月11日(火)午後2時〜3時…100歳まで歩ける足に〜靴で人生が変わる〜
(2)21日(金)午前10時〜正午…丘陵公園の自然の中でノルディックウオーキングをしましょう!
場所:(1)まちなかキャンパス長岡《大手》(2)国営越後丘陵公園
申込み:3月4日(火)〜各前日
3.あなたの健康相談会
日にち:(1)3月24日(月)(2)25日(火)(3)4月11日(金)(4)14日(月)
時間:(1)(3)午後1時〜4時(2)(4)午前9時30分〜午後0時30分
場所:さいわいプラザ
内容:健診結果の説明、生活習慣病の予防・改善指導
相談員:栄養士、保健師
定員:各6人〔先着〕
持ち物:健康手帳(ある人)
申込み:(1)(2)3月14日(金)(3)4月1日(火)(4)4日(金)まで
4.つきイチ脳活~園芸療法(フラワーアレンジメント体験)~
日時:3月25日(火)午前10時〜11時30分
場所:さいわいプラザ
対象:65歳以上
定員:20人〔先着〕
料金:600円
申込み:3月10日(月)から
→【電話】39・7508