- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県長岡市
- 広報紙名 : 長岡市政だより 令和7年9月号
■県立歴史博物館秋季企画展「飴(あめ)・糖(あめ)・あめ」
日時:9月6日(土)〜10月19日(日)午前9時30分〜午後5時(月曜休館。祝日の場合は翌日)
料金:一般840円、高校・大学生600円
場所・問合せ:同館
【電話】47・6130
■ともにいきる作品展
日時:9月11日(木)〜21日(日)午前10時〜午後3時
場所:和島トゥー・ル・モンド
問合せ:グループホームわしま
【電話】89・8560
■関原まつり
日にち・内容:
・9月13日(土)…民踊流しなど
・14日(日)…みこしパレード、花火大会など
・15日(祝)…カラオケ・ビンゴ大会など
場所:関原公園など
問合せ:同実行委員会事務局(関原コミュニティセンター内)
【電話】46・2022
■木目込み干支午作り
日時:9月17日(水)午前9時30分〜午後4時30分
場所:アオーレ長岡
定員:10人〔先着〕
料金:5,000円
申込み:なでしこの会・小根山さん
【電話】090・7188・1393
■東日本ケアコンテスト
日時:9月17日(水)午前11時〜午後5時
場所:ハイブ長岡
内容:介護職員などによる実技コンテスト
問合せ:長岡福祉協会
【電話】46・6053
■栃尾観光ガイドクラブ市民歴史学習会「上杉謙信(上杉家)と栃尾・会津・米沢の関係」
日時:9月20日(土)午後1時30分〜3時
場所:栃尾産業交流センターおりなす
講師:新潟県文化財保護連盟理事・石田哲彌さん
定員:200人〔先着〕
申込み:9月17日(水)までに同クラブ(おりなす内)【電話】51・1331へ
■教職員とОB・ОGによるオータムコンサート
日時:9月20日(土)午後2時〜4時
場所:リリックホール
内容:合唱、楽器演奏など
問合せ:清水さん(柿小学校内)
【電話】32・4896
■長岡大学【電話】39・1600の催し
(1)悠久祭
日時:9月20日(土)・21日(日)午前10時30分〜午後5時(21日は午後4時まで)
内容:お笑いライブ、模擬店など
(2)文化講演会「トランプ2・0と日本経済~激変する世界にどう対応するか~」
日時:10月3日(金)午後6時30分〜8時
場所:ホテルニューオータニ長岡
定員:300人〔先着〕
申込み:9月30日(火)まで
■ベトナムフェス
日時:9月21日(日)午前10時〜午後5時
場所:みしま会館
内容:アジアンマルシェ、ベトナム版脱出ゲームなど
問合せ:同実行委員会・川堀さん
【電話】090・9779・3461
■トリオザビューティw演奏会
日時:9月23日(祝)午後2時〜4時
場所:リリックホール
内容:ピアノ、クラリネット、チェロの三重奏
定員:80人〔先着〕
問合せ:永井さん
【電話】090・1691・4452