- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年4月1日号
■めざせハッピー家!!お父さんとお母さんになる教室
親になるために大切なことを夫婦で学び、不安なことを話せます。
日時:4月19日(土)午後1時〜3時
場所:栄保健センター
対象:産前産後の夫婦(どちらか一方も可)
参加費:500円
申込み:申込フォームからか、三条おやこ劇場事務局
【電話】34-8960
■にこにこ料理教室
日時:4月17日(木)午前10時〜午後1時
場所:ソレイユ三条
内容:彩り太巻き、白菜のクリームチン、新タマネギ煮、きなこあめ
定員:先着20人
参加費:千円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、タオル
申込み:三条市シルバー人材センター事務局
【電話】34-2526
■粟ヶ岳山開き
安全祈願のお札を登山者に配布します。
日時:5月5日(月・祝)午前7時30分(お札がなくなり次第終了)
場所:粟ヶ岳 北五百川登山口
その他:山頂までは約4時間のコースで、例年山頂付近に雪があります。登山者は必要な装備をしてください。
問合せ:三条観光協会事務局
【電話】34-5647
■原付バイクの免許取得講習会
受講後、運転免許センターで学科の筆記試験を受験ください。
日時:4月13日、27日、5月25日、6月15日、7月6日、9月7日、28日、10月19日(日)午前8時30分〜11時30分
場所:三条自動車学校
定員:各回先着20人
参加費:5,250円
持ち物:本籍が記載された本人の住民票1通、写真1枚
申込み:開催日の10日前までに三条市交通安全協会
【電話】34-2263
■木版画体験教室
はがきサイズで、絵や文字を木版画で摺(す)ります。
日時:4月22日、5月13日、27日(火)午後1時30分〜3時30分
場所:中央公民館
定員:各回5人
持ち物:あれば彫刻刀
参加費:300円
申込み:4月20日(日)までに木版画サークル山﨑
【電話】070-3855-1294
■三条まんま塾 野菜講座
夏野菜の品種と栽培のポイントを学びます。
日時:4月25日(金)、26日(土)午前9時30分〜11時
場所:サンファーム三条
定員:各日25人
参加費:200円
申込み:三条まんま塾事務局
【電話】070-1566-0800
■しらさぎ荘ヨガ教室
日時:4月の毎週月曜日午前11時〜11時50分
定員:各回先着11人
参加費:無料(休憩、入浴は料金別途)
申込み:開催日の1週間前からしらさぎ荘
【電話】45-0888