- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県小千谷市
- 広報紙名 : 広報おぢや 2025年8月号
令和6年分の所得税と令和6年度分の個人住民税において定額減税が行われ、定額減税しきれないと見込まれる方に対して、令和6年度に当初調整給付金を支給しました。
令和7年度は、令和6年分の所得税額の確定に合わせ、本来給付すべき所要額に対して昨年実施した当初調整給付額が不足していた方などを対象に差額を支給します。
※給付金の支給対象者には、8月下旬以降に順次通知文を送付します。
申請期限:10月31日(金)
《詐欺にご注意!》
給付金の支給にあたって、市からATMの操作や手数料の振込をお願いしたり、訪問してキャッシュカードを預かったりすることは、絶対にありません。
不審に思った場合は、市や小千谷警察署(【電話】83-0110)に連絡してください。
問い合わせ:
・振込時期など給付金の支給に関すること:福祉課給付金事務室
【電話】83-1031
※10月31日(金)まで開設します。
・定額減税の内容に関すること:税務課市民税係
【電話】83-3508