くらし ストーブ使用時の注意

ストーブなどの暖房器具は次の点に注意し正しく使いましょう。

■予防のポイント
・ストーブで洗濯物を乾かさない
・ストーブを家具やカーテンに近づけない
・確実に火を消してから給油する
・部屋に誰もいないときは必ず火を消す
・ストーブのまわりには、スプレー缶等を置かない

■給油中の注意
・給油中はその場を離れない
・油タンクのバルブを完全に閉めたか確認する

■近年設置が増えている「薪ストーブ」または「煙突で排煙を行うストーブや給湯器」をお持ちの方は点火の前に必ずチェック
・煙突は破損、屋根などへの接触がないか
・煙突の中に「煤」が溜まっていないか
・メガネ石に焦げや破損はないか

問い合わせ:加茂地域消防本部予防課
【電話】52-1770