くらし 令和6年度ふるさと納税過去最高額を達成しました!
- 1/48
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県加茂市
- 広報紙名 : 広報かも 令和7年7月号
加茂市長 藤田 明美
加茂市では、地域経済の活性化やまちづくりの推進を図るため、ふるさと納税を推進してきました。その結果、令和6年度のふるさと納税寄附額につきまして、寄附件数4万5271件、寄附金額11億6696万3000円となり、前年度と比較して約1.8倍の過去最高額を達成しました。
全国からのあたたかいご寄附ならびに、返礼品を提供くださっている事業者の皆さまに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
■ふるさと納税実績
■ふるさと納税寄附額増加の主な要因
1.米に対する需要高騰の影響
米に対する寄附額が約4億円増加し、約5億2000万円となり、全体の寄附額のおおよそ半分を占めました
2.新規事業者・新規返礼品の増加
令和6年度の1年間で新規事業者が25社参画し、事業者数は計103社、返礼品数は前年度の1179品から1878品まで増加しました。
※カテゴリーに分類していない寄附があったため、実績額と差が生じている。
■ふるさと納税の使い道
令和6年度には「教育に関すること」や「福祉に関すること」などに多くの寄附をお寄せいただきました。
市民の皆さまへの教育施策や福祉施策に大切に活用させていただきました。身近なところやサービスにふるさと納税が活用されています。
加茂市総合計画では、令和7年度末にふるさと納税寄附額10億円を達成するという指標を定めており、前倒しして達成することができました。
全国の皆さまのからのご支援を最大限活用し、地域経済の活性化やまちづくりの推進を図るため、引き続き地域の事業者の皆さまと連携を図り、全国に向けて喜んでいただける返礼品をお届けしたいと思います。
問合せ:商工観光課ふるさと寄付金係
【電話】0256-52-0080(内線132)