くらし 日頃から神事・仏事での火災予防を

ちょっとした不注意で、仏壇や神棚、祭壇等で使うローソクの火や線香から、火災に至ることがあります。次のことに注意し火災を防ぎましょう!

■ローソクや線香使用時の注意
・近くに燃えやすいものを置かない
・火をつけるときは衣服・可燃物へ燃え移らないように注意。
・捨てる場合は、使用後すぐに捨てるのではなく、必ず一度水に浸けた後、消えていることを十分確認してから捨てる。
・使用中は、その場を離れない。その場を離れる時は、必ず消してから移動する。

問合せ:加茂地域消防本部・予防課
【電話】52-1770