くらし 能登半島地震による上下水道料金の特別減免措置について

能登半島地震で住宅被害を受けた方や漏水などで通常の使用量より著しく多量となった方に対し、水道料金および下水道使用料を減免します。(令和6年1月1日以前の2年間に漏水による水道料金および下水道使用料の減免を受けた方も対象となります)

1 家屋被害による水道料金、下水道使用料の免除(被害の程度が「半壊」以上)

2 地震に伴う漏水等による水道料金、下水道使用料の減免

お問い合わせ:上下水道課
【電話】55-3123(4月26日まで)
【電話】67-7280(4月30日から)

■令和6年4月30日(火)から上下水道課が移転します
◇上下水道課 設置場所 連絡先
〒952-1292 佐渡市千種232番地市役所第2庁舎3階
【電話】67-7280(水道・料金)
【電話】67-7857(下水道)
【FAX】67-7512(共通)
【Eメール】[email protected](水道代表)
【Eメール】[email protected](下水道代表)

お間違えのないようご注意ください

◇係直通電話
水道工務係・水道維持管理係【電話】67-7273
下水道工務係・下水道維持管理係【電話】67-7853