佐渡市(新潟県)

新着広報記事
-
くらし
祝「佐渡島の金山」世界文化遺産登録1周年 ■佐渡金銀山を見学する前に行けばもっと×2楽しめる! ガイダンス施設きらりうむ佐渡
-
くらし
島の話題 ■5/18 [サイクリストたちが佐渡に集う]2025佐渡ロングライド210 国内で人気No.1のロングライドイベントとして20回目の開催となる本大会では、佐渡の魅力をより深く体験できるよう、ファンライドイベントや後夜祭を開催し、全国から参加された1,474名のサイクリストに楽しんでいただきました。 エイドステーションではボランティアの皆さまのご協力のもと、わかめそばやイカ墨カレー、しんこ餅など、佐...
-
健康
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)「お休み処涼まんかや」をご利用ください
-
くらし
土・日も、少人数の集まりもOK!消費生活センター出前講座のご案内
-
健康
健康寿命日本一をめざして みんなでやらんかさ! 「楽しみや生きがいをもって、健康に過ごしたい」という願いを叶えるために、健康づくりに取り組みましょう。 ■「がん検診」を受診しよう! 現在、日本人の2人に1人ががんになると言われており、本市においても死亡原因の1位となっています。がんは誰もがかかる可能性があり、体に異常を感じた時には、進行している場合も多いです。「受けていれば」という事態になる前に、がん検診を受けましょう。 これから間に合う市のが...
広報紙バックナンバー
-
市報さど 令和7年7月号
-
市報さど 令和7年6月号
-
市報さど 令和7年5月号
-
市報さど 令和7年4月号
-
市報さど 令和7年3月号
-
市報さど 令和7年2月号
-
市報さど 令和7年1月号
-
市報さど 令和6年12月号
-
市報さど 令和6年11月号
-
市報さど 令和6年10月号
-
市報さど 令和6年9月号
-
市報さど 令和6年8月号
-
市報さど 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 新潟県佐渡市ホームページ
- 住所
- 佐渡市千種232
- 電話
- 0259-63-3111
- 首長
- 渡辺 竜五