健康 健康ひろば

■健診・検診で未来の自分を見つめよう!
~今年のがん検診はお済みですか~
10月は「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間」、「乳がん月間」です。
一生のうちに国民の2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」で亡くなるといわれています。「がん」による死亡者数を減少させるためには早期発見・早期治療が重要ですが、初期の「がん」の多くは自覚症状がありません。
がん検診の最大のメリットは、無症状のうちに「がん」を早期発見し、適切な治療を行い、命を守ることです。検診では、「がん」が早期の段階で見つかりやすいです。
将来の健康のために、1年に1回はがん検診を受けることをお勧めします。
市の住民健診は11月まで実施しています。住民健診のお申し込みや相談は、保健課にお問い合わせください。

■救急医療~夜間などに困ったときは~
◇電話相談
日時:18:00~翌朝8:00
日曜・祝日は24時間対応
・新潟県救急医療電話相談
対象:15歳以上
【電話】025・284・7119(#7119でも可)
・新潟県小児救急医療電話相談
対象:15歳未満
【電話】025・288・2525(#8000でも可)

◇LINEで相談「AI救急相談アプリ」
救急医療の相談や緊急度の判定ができます。

◇全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」
緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供します。事前にアプリをダウンロードして、いざというときに備えましょう。

◇休日・夜間救急 連絡先
・南魚沼市民病院【電話】788・1222
・魚沼基幹病院【電話】777・3200
・齋藤記念病院(脳神経外科救急)【電話】773・5111

問合せ:保健課
【電話】773・6811