くらし 国民年金情報

◆国民年金には3つの基礎年金給付があります

◇老齢基礎年金
原則65歳から生涯受給できます。希望すれば、繰上げ・繰下げ受給できる制度もあります。

◇障害基礎年金
けがや病気で障がいの状態になったときに受給できます。受給要件についてはお問い合わせください。

◇遺族基礎年金
国民年金加入者や老齢基礎年金の受給資格を満たした人などが亡くなったとき、その人に生計を維持されていた子のいる配偶者、または子が受給できます。
※免除等の手続きをせずに未納にした期間が多いと受給できない場合があります。

問合せ:三条年金事務所
【電話】0256-32-2239