イベント イベント情報(1)

■滑川ひかる市(いち)営業スタート!
4月12日(土)8:00~旬の野菜が並ぶ「滑川ひかる市」が、今期の営業を開始!地元で生産された新鮮な野菜や加工品を販売します。
とき:毎週水・土曜日(4月〜12月)8:00~
ところ:メリカ1階フリースペース ※売り切れ次第終了

問合せ:滑川市農業公社
【電話】476-0285

■「こどもの読書週間」イベント
4月23日~5月12日の第67回「こどもの読書週間」に合わせ、様々なイベントを開催します。
◇本のしおりandオリジナル読書手帳をつくろう!
とき:4月26日(土)~5月11日(日)の土・日・祝10:00~16:00

◇本のおたのしみぶくろ
内容:おすすめの本を3冊セットで貸し出します。どんな本が入っているかは帰ってからのお楽しみ。
とき:4月24日(木)~5月12日(月) ※限定80袋

◇めざせ!としょかんのたつじん
内容:図書館をテーマにした様々なミッションに挑戦するスタンプラリー※クリアでプレゼントあり
とき:4月24日(木)~5月12日(月)
対象:中学3年生以下

◇ミニおはなし会
内容:GW期間の土・日・祝日に、おはなし会を行います。
とき:4月27日(日)、29日(祝)、5月4日(祝)、5日(祝)、6日(火)11:00~

問合せ:子ども図書館
【電話】475-8180

■4/22空き家なんでも相談会
内容:空き家の取り扱いにお悩みの方や空き家バンクに登録したい方など、ご相談ください。
とき:4月22日(火)8:30~12:00
ところ:市役所本館1階市民相談室

問合せ:公民連携課
【電話】475-1528

■東福寺野自然公園GWイベント
とき:5月3日(祝)~5日(祝)
内容:小学生以下にプレゼント(各日先着50人)や縁日ゲームコーナー、千本釣りなど
その他:5月5日(祝)は、小学生以下入園料無料

問合せ:東福寺野自然公園
【電話】474-1141

■中央公民館教養講座
◇高齢者学級「福寿大学」
・開講式、市政について
とき:4月11日(金)13:30~
ところ:市役所東別館3階大会議室
講師:水野達夫市長
※早月加積、東加積、山加積の各地区公民館でライブ配信します。

・自分らしく生きるための生前整理
~ウェルビーイング実現のために~
とき:4月25日(金)13:30~
ところ:市役所東別館3階大会議室
講師:生前整理アドバイザー上級認定指導員 暮らしいな代表稲村美由起さん

◇趣味の教室「くらしの窓」※随時受講受付中
ところ:東地区公民館(陶芸は「陶芸の館」、ノルディックウオークandエクササイズは「総合体育センター」)

問合せ:中央公民館
【電話】475-5492