- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県滑川市
- 広報紙名 : 広報なめりかわ 2025年6月号
※各2次元コードは本紙参照
■7/26 しげちゃんの「滑川の昔ばなし」
内容:県出身女優室井滋さん、アナウンサー木下一哉さんによる朗読劇。滑川市に語りつがれる民話などを紹介。
とき:7月26日(土)15:00開演
ところ:西地区コミュニティホール
料金:
一般2,000円(当日2,500円)
高校生以下500円(当日同額)
※チケット販売中
問合せ:滑川市文化・スポーツ振興財団
【電話】476-9120
■7/5 滑川市・魚津市・黒部市合同婚活イベント
内容:夜の水族館で1日限定の婚活イベントを実施します。
ところ:魚津水族館
とき:7月5日(土)18:00~(受付17:30)
料金:男性4,500円、女性2,500円
定員:30人
申し込み:6月24日(火)までにQRコードから
対象:25~40歳の独身男女
※男性は滑川市、魚津市、黒部市在住・在勤の方のみ
問合せ:企画政策課
【電話】475-2119
■6/24 空き家なんでも相談会
内容:空き家の取り扱いにお悩みの方や空き家バンクに登録したい方など、ご相談ください。
とき:6月24日(火) 8:30~12:00
ところ:市役所本館1階市民相談室
問合せ:公民連携課
【電話】475-1528
■6/14 なめりかわ未来学校プレ企画3
内容:なめりかわの豊かな自然と私たちの暮らしのつながりを、海や海のごみの視点から楽しく学べるイベント。
とき:6月14日(土)
ところ:市内海岸、メリカ
対象:小学生~大学生
※内容など詳しくは市HPをご覧ください
問合せ:生涯学習・スポーツ課
【電話】475-1483
■中央公民館教養講座
▼高齢者学級「福寿大学」
ところ:市役所東別館3階大会議室
▽大雨等の気象災害に対する正しい理解と対処
日時:6月13日(金)13:30~
講師:富山地方気象台リスクコミュニケーション推進官 木津暢彦さん
※早月加積、東加積、山加積の各地区公民館でライブ配信します。
▽食事バランスガイドを活用したシニア世代の健康ライフ
日時:6月27日(金)13:30~
講師:富山短期大学食物栄養学科教授 安嶋まなみさん
▼趣味の教室「くらしの窓」※随時受講受付中
ところ:東地区公民館(陶芸は「陶芸の館」、ノルディックウオークandエクササイズは「総合体育センター」)
▼編み物体験教室
内容:スマホショルダーをかぎ針で編みます。
日時:6月21日(土)9:30~11:30
料金:1,000円
ところ:生涯学習センター
持ち物:7号かぎ針
定員:10人(先着順)
対象:市内在住または勤務の方、小学生は保護者同伴
申し込み:6月13日(金)までに電話・窓口・QRコードから
問合せ:中央公民館
【電話】475-5492
■8/23 夏休みこども映写会
内容:「怪盗グルーのミニオン超変身」
とき:8月23日(土)(1)10:00~(2)13:30~
ところ:西地区コミュニティホール
料金:一般500円、高校生以下300円、3歳未満無料
※3歳未満でも座席が必要な場合は有料(300円)
※6月7日(土)~チケット発売
問合せ:滑川市文化・スポーツ振興財団
【電話】476-9120