- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県滑川市
- 広報紙名 : 広報なめりかわ 2025年10月号
■職員数の状況
(国の定員管理調査および給与実態調査の基準による)
◇部門別職員数(各年4月1日現在)
◇一般行政職の等級および職制上の段階ごとの職員数
(令和7年4月1日現在)
■職員の給与の状況
◇人件費(令和6年度普通会計決算)
※普通会計とは、全国統一的な基準で市町村と比較できるようにした統計上の会計区分
※人件費には一般職に支給される給与のほか退職手当負担金、共済費および市長・議員などの特別職に支給される給料、報酬などを含む
◇職員給与費(令和6年度普通会計決算)
※給与費は、再任用短時間勤務職員及び会計年度任用職員(フルタイム)を含んだ数値で、1人当たり給与費の数値はBを再任用短時間勤務職員および会計年度任用職員(フルタイム)を含まない職員数Aで除したものです。
◇一般行政職の学歴別初任給・平均給料月額(令和7年4月1日現在)
※1卒業後直ちに採用され、引き続き勤務している場合の採用後の年数
※2対象者が1人のため、個人情報保護の観点から特定を避けるため非公表
◇ラスパイレス指数
※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。
◇職員手当
期末手当・勤勉手当(令和6年度実績)
※期末手当、勤勉手当それぞれに役職加算5%~15%あり
[扶養手当(国と同額、令和7年度)]
子 11,500円/月・人
配偶者 3,000円/月・人
子・配偶者以外の扶養親族 6,500円/月・人
満16歳から22歳までの子 加算5,000円/月・人
[住居手当(令和7年度)]
借家 ~28,000円/月
[通勤手当(令和7年度)]
交通機関利用者は運賃相当額(支給最高限度額)
~150,000円/月
交通用具使用者は使用距離に応じ
2,600円~35,000円/月
詳しい情報は、市HPに掲載しています
問合せ:総務課
【電話】475-1505