講座 〔職員出前講座〕市の職員が身近な疑問に答えます!

~黒部市の取り組みをお話しします!ぜひお申込みください~

◆「職員出前講座」とは
地区の会合や職場の研修など、市民の皆さんが開く会議等へ市の職員が出向き、身近な疑問や関心のあるテーマについて講座形式で説明します。市の施策や制度について市民の皆さんの理解と関心を高め「協働のまちづくり」を推進することを目的としています。

◇申込みができる方
市内に在住、在勤、在学している方で構成された団体やグループなど

◇申込可能な日時
年末年始(12月29日~1月3日)等を除く、9:00~21:00(1回90分以内)

◇申込方法
申込書を2週間前までに、各講座担当課へ提出

◆講座メニューについて
第2次黒部市総合振興計画後期基本計画の6つの基本方針に基づき、全部で74の講座メニューを準備しています。

◇令和7年度新規メニュー
・使ってみよう!公共交通
・介護予防と地域づくり

◇人気の講座
・防災と減災
・こころの健康づくり
・ごみ・資源物分別

*メニュー一覧および内容は市HP(ホームページ)または市役所設置のパンフレットをご覧ください。

問合せ:企画情報課
【電話】54-2115