黒部市(富山県)

新着広報記事
-
子育て
「チームくろべ」で子育てを応援!(1) 市では、安心してこどもを産み育てることができるように、地域や様々な子育て支援団体と連携・協力しながら子育て支援を行っています。 今回は、お子さんの成長過程やご家庭の状況に合わせて気軽に相談や利用ができる「場」や「サービス」について紹介します。ぜひ、この機会にサービスを知っていただき、お気軽にご利用ください。お子さんの健やかな成長を願い、「チームくろべ」で子育てを応援します! ◆子育てをサポートする...
-
子育て
「チームくろべ」で子育てを応援!(2) ◆様々な「こどもの居場所」があります ◇児童センター スポーツや遊びを楽しみながら安全に過ごすことができます。 開館時間:10時~17時30分(祝日は17時まで) 休館日:日曜日、祝日の翌日、年末年始 ・東部児童センター【電話】52-4670 ・中央児童センター【電話】54-4007 ◇放課後児童クラブ 就労などにより保護者が昼間家庭にいない児童の放課後の遊びや生活の場を提供します。放課後児童クラ...
-
子育て
「チームくろべ」で子育てを応援!(3) (3)子育て支援センター・子育て支援室 就学前のお子さんの子育てに関する悩みごとを気軽に相談できる場です。 ◇ほがらか子育て支援センター(あおーよ3階) 【電話】57-0485 ・育児サロン 月・水~土曜日 9時30分~16時(祝日除く) ・子育て相談ルーム【電話】57-0483 ・電話相談 月・水~土曜日 8時30分~17時(祝日除く) ◇すこやか子育て支援センター(すこやかプラザ2階) 【電話...
-
くらし
~自分の命を守るために~ 災害に備えた避難行動を! 皆さんの記憶に新しい「令和6年能登半島地震」をはじめ、毎年のように全国各地で大規模な自然災害が頻発しています。災害発生時に大事なことは、自分や家族の命は自分自身で守ることです。これから出水期を迎えるにあたり、今一度、家族と一緒に防災について考え、適切な避難行動がとれるように心がけましょう。 避難情報は、災害の種類や規模などの状況に応じて、防災行政無線、緊急情報メール、市公式LINE、市HP(ホーム...
-
くらし
市内事業者の皆さまへお知らせ 1.中小企業者等賃上げ・人手不足解消支援補助金 黒部市では、生産性向上や賃上げを目的とした国の補助事業の交付確定を受けた事業者へ上乗せ補助を行い、賃金の引上げと企業の成長を後押しします。令和7年度から、中小企業省力化投資補助金についても対象に加えます。 (1)業務改善助成金 (2)働き方改革推進支援助成金 (3)小規模事業者持続化補助金 (4)中小企業省力化投資補助金〔NEW〕 対象者:市内に事業...
広報紙バックナンバー
-
広報くろべ 2025年6月号
-
広報くろべ 2025年5月号
-
広報くろべ 2025年4月号
-
広報くろべ 2025年3月号
-
広報くろべ 2025年2月号
-
広報くろべ 2025年1月号
-
広報くろべ 2024年12月号
-
広報くろべ 2024年11月号
-
広報くろべ 2024年10月号
-
広報くろべ 2024年9月号
-
広報くろべ 2024年8月号
-
広報くろべ 2024年7月号
-
広報くろべ 2024年6月号
自治体データ
- HP
- 富山県黒部市ホームページ
- 住所
- 黒部市三日市1301
- 電話
- 0765-54-2111
- 首長
- 武隈 義一