くらし お盆の大掃除で電気火災を予防しましょう!

電気製品や電気コード、コンセントなどが原因で起こる火災を「電気火災」といい、その件数は全国的に増加傾向にあります。お盆の大掃除と併せて次のことを点検し、電気火災を未然に防ぎましょう!

■点検のポイント!!
□電気コードが家具等の下敷きになっていないか
□電気コードを束ねて使用していないか
□電気コードの過度な折れ曲がりに注意する
□被覆がはがれている電気コードは使用しない
□プラグはコンセントにしっかり差し込まれているか
□プラグ・コンセントに変形等がないか
□コンセントの周りにホコリ等が溜まっていないか
□使用していないプラグは抜いておく
□電源タップは決められた容量内で使用する
□使用している電気製品が異常に発熱していないか

問合せ:砺波消防署
【電話】33-0119