砺波市(富山県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】目指せ!砺波型サスティナブル社会(1)
■砺波市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました ◎脱炭素型ライフスタイルへの転換 ごみ排出量の削減 ◎省エネルギーの推進 電気照明のLED化 ◎再生可能エネルギーの普及・促進 太陽光発電・蓄電池設備の導入 ◎省エネルギーの推進 三世代同居・近居空き家の利活用 ◎脱炭素型ライフスタイルへの転換 散居景観の保全 市民生活課 沢辺 主任 畑 主事 ◆目標 温室効果ガスを… 2030年度までに…
-
くらし
【特集】目指せ!砺波型サスティナブル社会(2)
■地域一体でゼロカーボンシティを目指すみんなの取り組みInterview ◆食材の切れ端を商品化 (株)柿里商店 佐藤さん 製造時に出る麺の切れ端を「なんとかしたい」という想いで、商品として活用しました。切れ端の一部は、フードバンクを通して子ども食堂にも提供し、フードロス削減に取り組んでいます。 ◆散居景観保全の支援活動 カイニョお手入れ支援隊 松田さん 核家族化が進み、高齢者だけの世帯ではカイニ…
-
くらし
【特集】目指せ!砺波型サスティナブル社会(3)
■生活の中でできること from 2025 to 2030 ◆デコ活のススメ デコ活、それは二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む〞デコ〞と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。どんな活動か一例をご紹介します。 ◇電気もお得断熱住宅 断熱住宅は冷暖房の使用量を抑えることができるため、CO2排出量や光熱費の削減につながります。…
-
しごと
砺波市をもっと元気に!砺波市関係職員募集
令和7年10月令和8年4月採用 共通事項:受験案内や申込書はそれぞれHPから取得できます!! ■消防職員 2024年採用砺波消防署 石田 悠輝(いしだゆうき)さん 皆、熱心で明るい職場! ◆どんな仕事をしていますか? 避難訓練や建物の検査を通して、防火に携わっています。日々勉強して、市民の皆さんの暮らしを守り、出動の時は「絶対に助ける」という想いで仕事に取り組んでいます! ◆志願者に向けて一言!!…
-
くらし
ホットな話題
■求む!地域情報 お住まいの地区のイベントや、頑張っている人をご紹介ください。 取材に伺って広報となみや市公式ソーシャルメディア等でお知らせします。 企画政策課 【電話】33-1148 【E-mail】[email protected] ■となみブランドに「クラフトビール」 4月2日、となみ麦酒合同会社の「クラフトビールTULIPBEER」が認定されました。 また、今回ブランドの一部…
広報紙バックナンバー
-
広報となみ 令和7年5月号
-
広報となみ 令和7年4月号
-
広報となみ 令和7年3月号
-
広報となみ 令和7年2月号
-
広報となみ 令和7年1月号
-
広報となみ 令和6年12月号
-
広報となみ 令和6年11月号
-
広報となみ 令和6年10月号
-
広報となみ 令和6年9月号
-
広報となみ 令和6年8月号
-
広報となみ 令和6年7月号
-
広報となみ 令和6年6月号
-
広報となみ 令和6年5月号
-
広報となみ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 富山県砺波市ホームページ
- 住所
- 砺波市栄町7-3
- 電話
- 0763-33-1111
- 首長
- 夏野 修