砺波市(富山県)

新着広報記事
-
子育て
【特集】となみ元気っ子育成事業(1) ■〈となみ元気っ子育成事業〉げんき120%!運動遊びで体力アップ!! ~子どもの体力低下を防ぐための取り組み~ ◆子どもの体力低下を防ごう 子どもの体力は近年減少傾向にあります。(下図) これは、「外遊びやスポーツよりも学力が重要」とする傾向や、生活の利便化やコロナ禍により、日常生活での運動機会の減少が進んだことが原因だと言われています。子どもの体力維持・向上のためには、運動習慣・機会の確立と確保...
-
子育て
【特集】となみ元気っ子育成事業(2) ■〈地域の子どもに〉出前講座でストップ!子どもの体力低下! 生涯学習・スポーツ課のスポーツ専門職員が市民の皆さんのもとへお伺いし、軽運動を行う『行政出前講座』を実施しています。 まずは、家庭や地域で、みんなが楽しく体を動かせる環境づくりが大切です。 親子や地域の皆さんと一緒に軽運動を楽しむ活動として、お気軽にご相談・お申し込みください。 生涯学習・スポーツ課 澤田 派遣スポーツ主事 ◇申込対象・方...
-
子育て
【特集】となみ元気っ子育成事業(3) ■子どもも大人も体力づくりは一生の宝物 スポーツをする体を動かす ↓ 爽快感や達成感仲間との連帯感 ↓ 楽しさや喜びを感じる ↓ 他にもメリット ●ストレス発散 ●体力向上 ●生活習慣病の予防改善 ●健康寿命の延伸 ●人間形成 ↓ 健康を維持・増進し、市民一人一人が人生をより豊かに ◆毎日ちょこっと〝スポーツ〞を 皆さんは、日ごろどのくらい体を動かしていますか。スポーツ庁の令和6年度「スポーツの実...
-
子育て
令和8年度に入所を希望するすべての方へ(1) ■保育所・認定こども園入所(園)受付 配布:10月1日(水)~31日(金) 受付:10月14日(火)~31日(金) ※土・日曜、祝日除く 令和8年度に入所(園)を希望するすべての方の受付を行います。来年に出産予定の方や来年度途中からの入所(園)を希望する方も、このタイミングでお申込みが必要です。 ◆施設の説明 ※記載している年齢は、令和8年4月1日時点のもの ◇保育所 0~5歳のお子さんが対象で、...
-
子育て
令和8年度に入所を希望するすべての方へ(2) ◆受付対象者 令和8年度に入所(園)を希望するすべての方 ※来年に出産予定の方や来年度途中からの入所(園)を希望する方も、このタイミングでのお申込みが必要です。 ◆手続き (1)提出書類を入手 家庭状況を伺い、申込みに必要な書類を配布します。勤務先の証明等、準備に時間がかかるものもあるのでお早めにお越しください。 配布日:10月1日(水)~31日(金) ※土・日曜、祝日除く 場所:各施設やこども課...
広報紙バックナンバー
-
広報となみ 令和7年10月号
-
広報となみ 令和7年9月号
-
広報となみ 令和7年8月号
-
広報となみ 令和7年7月号
-
広報となみ 令和7年6月号
-
広報となみ 令和7年5月号
-
広報となみ 令和7年4月号
-
広報となみ 令和7年3月号
-
広報となみ 令和7年2月号
-
広報となみ 令和7年1月号
-
広報となみ 令和6年12月号
-
広報となみ 令和6年11月号
-
広報となみ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 富山県砺波市ホームページ
- 住所
- 砺波市栄町7-3
- 電話
- 0763-33-1111
- 首長
- 夏野 修