- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県砺波市
- 広報紙名 : 広報となみ 令和7年8月号
■8月のおたのしみ教室「プールでしっかりウォーキング」
プールでの基本的な歩き方から効果的に柔軟性や筋力を身につける歩き方を学びます。これからプールで運動を始められたい方や、改めてしっかり基本を学びたい方におすすめの教室です。
日時:8月22日(金)10時30分~11時
受講料:不要(ただし、プール使用料が必要)
持ち物:水着・スイムキャップ・バスタオル・飲み物
問合せ:庄川健康プラザ
【電話】82-5320
■健康センターからのお知らせ
◇夏休みに予防接種を受けましょう
病気はかかる前の予防が大切です。必要な予防接種を受けましょう。
受け忘れがないか母子健康手帳を確認してください。
◇二種混合(ジフテリア・破傷風)
対象:小学校6年生
接種期限:13歳の誕生日の前日
◇麻しん・風しん(第2期)
対象:年長児
接種期限:令和8年3月31日
◇日本脳炎(第2期)
対象:小学校4年生
接種期限:13歳の誕生日の前日
◇子宮頸がんワクチン
対象:中学1年生
接種期限:16歳となる日の属する年度の末日
※なお、高校2年生相当(平成20年度生)の方とキャッチアップ接種対象の方で、令和7年3月31日までに子宮頸がん予防ワクチンを1回以上接種した方は、令和8年3月31日までに残りの接種を受けましょう。
詳しくは、砺波市健康センターまでお問合せください。
問合せ:健康センター
【電話】32-7062
■社会福祉法人たびだちの会職員募集
令和8年度採用職員を募集します。詳細はお問合せください。
職種・人数:相談支援員(1名)
試験日等:
・一次 8月30日(土)作文、適性検査
・二次 9月7日(日)面接
申込期限:8月20日(水)
申込先:社会福祉法人たびだちの会
砺波市中央町10-5
問合せ:社会福祉法人たびだちの会
【電話】33-5044