- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県砺波市
- 広報紙名 : 広報となみ 令和7年8月号
■パソコン講座(表計算基礎)
表計算ソフト(Excel)を初めて扱う方を対象とし、基本操作、表計算、関数計算、グラフの作成などを学びます。
日時:9月16日(火)~19日(金)
4日間9時~12時
費用:7200円(テキスト代含)
講師:中出 望
申込期限:9月2日(火)
問合せ:砺波まなび交流館
【電話】33-1115
■スポーツ関連イベント
◇子育て親子リフレッシュタイム【無料】
内容:幼児とその保護者がそれぞれ分かれて講師と共に運動を楽しみ心身のリフレッシュを図ります。
日時:8月3日(日)10時~12時(時間内自由参加)
場所:中アリーナ(冷房有)
対象者:1~3歳くらいの幼児とその保護者(兄弟姉妹可)
定員:20組程度
講師:
・幼児 保育士
・保護者 当センター職員
申込み:事前申込みなし(当日参加可)
その他:保険に加入します
◇Enjoyバドミントン【定員15人】
内容:バドミントンが楽しめる場を提供します!!
日時:8月1日(金)、6日(水)、21日(木)、27日(水)10時~正午
場所:中アリーナ
対象:バドミントン愛好者
参加料:2千円/月か600円/回(保険料込み)
申込み:電話か直接窓口へ
◇モルックしよう!【定員20人】
内容:フィンランド生まれのニュースポーツです。どなたでも気軽に楽しめます。
日時:8月8日(金)月1回金曜開催
10時~11時30分
場所:中アリーナ
指導者:西部体育センター指導員
参加料:300円(保険料込み)
申込み:電話か直接窓口へ
◇スポーツクリニック【無料相談】
(整形外科個別相談)
8月は開催なし
◇西部体育センターLINE公式アカウント
友だち追加で施設体験・クーポンを進呈
◇インスタ公式アカウント開設
富山県西部体育センターの“今”を発信します!!
問合せ:富山県西部体育センター
【電話】33-3412
■ハローワークで福祉・介護の仕事相談と就職支援セミナーを開催
キャリア支援専門員が無料で相談を受けます。
◇福祉・介護の仕事相談
日時:毎月第2・第4金曜日9時30分~15時30分
場所:ハローワーク砺波
◇就職支援セミナー
日時:第4金曜13時30分~15時
場所:ハローワーク小矢部
※祝日の場合は変更
問合せ:富山県福祉人材センター
【電話】076-432-6156
■後期講座受講者募集
社会人を対象に「地域」、「文化」、「食」などをテーマとした講座や、となみ野高校の生徒と共に学ぶ「共学講座」の受講者を募集します。
募集要項は、県民カレッジ砺波地区センターと市内生涯学習関連施設等に配置します。HPでも要項を確認できます。受講申込書に必要事項を記入し、砺波地区センターへ申込みください。
申込期間:7月31日(木)~9月5日(金)
※郵送は9月2日消印有効
問合せ:県民カレッジ砺波地区センター
【電話】0766-61-2020
■おはやし体験講座(大太鼓編)
子供歌舞伎を華やかに演出するお囃子で使用される楽器の中から、今回は大太鼓の体験講座を開催します。
日時:8月31日(日)、9月21日(日)、10月12日(日)、11月22日(土)の4回
14時~16時
会場:出町子供歌舞伎曳山会館
受講料:500円/回(中学生以下無料)
◇出町浄瑠璃大会
講座の成果発表を目指します。
日時:11月23日(日・祝)
講師:堅田流邦楽演奏家 堅田 喜代実氏
内容:打ち方の基本習得、風音・波音・水音などの打ち方習得、ストーリーに合わせた太鼓演奏です。
ぜひこの機会に砺波の伝統文化を体験してください。
問合せ:子供歌舞伎曳山振興会
【電話】32-7075
■となみ野田園空間博物館推進協議会となみ散居村学習講座(第3回)
散居村の歴史、文化などをテーマに、年間講座を開催しています。
日時:8月9日(土)13時30分~15時
場所:となみ散居村ミュージアム情報館研修室
演題:「考古学が立証する富山県西部の地震歴」
講師:(公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 副主幹 越前 慎子氏
定員:60人(事前申込みが必要)
受講料:500円
申込み:電話・窓口にて受付
問合せ:となみ散居村ミュージアム
【電話】34-7180
■砺波の地域文化を知る講座
砺波地方の年中行事や生産文化を学ぶ講座を全4回で開催します。
◇第1回のテーマは地蔵祭りです。
日時:8月23日(土)9時30分~11時
場所:砺波郷土資料館・旧中嶋家住宅(チューリップ公園内)
募集定員:15名
参加費:無料
参加申込み:8月12日(火)17時までにお電話か、専用申込フォームにてお申込みください。
問合せ:砺波郷土資料館
【電話】32-2339
■昔の屋敷林での遊びを体験しませんか?
昔の子どもたちが遊んでいた木登りや桟敷(さんしき)遊びを一緒にやってみませんか。
日時:8月9日(土)9時半~11時半
場所:旧中嶋家住宅庭(チューリップ公園内)
募集定員:親子・家族5組
対象:小学4年生以上のお子さんとその保護者
参加費:無料
参加申込み:8月2日(土)17時までに専用申込フォームにてお申込みください。定員に達し次第受付終了となります。
問合せ:砺波郷土資料館
【電話】32-2339
■女性のための再就職応援セミナー
子育てしながら働ける職場探しを支援するため、市内企業による企業説明会や、保育園の入園申込説明会を開催します。
また、例年好評のプロカメラマン33-による証明写真の撮影コーナーも設けます。
託児所を開設いたしますのでお子様連れの方もお気軽にご参加ください。
日時:9月12日(金)9時30分~11時35分
場所:砺波まなび交流館
対象:子育て中の市内で再就職を目指している方や家庭と仕事の両立について考えたい方(参加無料)
定員:20名
※託児は10名まで
申込方法:HPからか、商工観光課まで(メール・FAX可)
申込期限:9月5日(金)まで
※詳細は、市HPを参照
問合せ:商工観光課
【電話】33-1392
【FAX】33-6854