健康 いきいき健康ひろば(2)

■がん検診のお知らせ
がん検診によって早期がんを見つけることができれば80-90%以上治るがんもあることがわかっています。
健康づくりのため、ぜひ検診をご活用ください。

◇7月28日から集団のがん検診がはじまります!
(地区公民館などで受ける検診)
検診車による検診です。胃・乳・子宮がん検診は、完全予約制で受診には申し込みが必要です。なお各会場には定員があり、申し込み多数の場合は、別の検診会場への変更をお願いすることがあります。
検診日の2週間前までに、健康福祉課へお申し込みください。

■高齢者の身近な相談窓口 在宅介護支援センターの紹介
市内には高齢者の相談窓口として、在宅介護支援センターが3か所あります。今後1カ所ずつ紹介していきます。

◇小矢部市在宅介護支援センター(担当地区:大谷校区・埴生地区)
小矢部市在宅介護支援センターは、大谷校区、埴生地区にお住いの高齢者とその家族の在宅介護などに関する相談に応じ、各種の福祉サービスや保健医療サービスを受け、安心して地域で楽しく暮らせるよう支援しています。
また、介護予防事業や高齢者などを介護しているご家族に対して家族介護教室を実施しています。地域の頼れる存在になるよう、明るい6人のスタッフで訪問しています。在宅生活、介護に関することなどお気軽にご相談下さい。

問い合わせ:小矢部市在宅介護支援センター(市社会福祉協議会内)
【電話】67-8614 鷲島15

■地域包括支援センターからのお知らせ
◆今月のオレンジカフェ(認知症カフェ)
無料
認知症のことで悩んでいませんか?
一人で悩まず、ご都合のよい時間に気軽にお越しください(申し込み不要)。

◇臼谷店
日時:7月26日(土)《受付》13:30〜15:30
場所:はっちょうとんぼデイサービス(臼谷6520)
【電話】69-7227

◇芹川店
日時:7月21日(月)《受付》9:30〜11:30
場所:ビスケットデイサービス かいぐん(芹川3887-1)
【電話】68-0266

◇城山店
日時:8月9日(土)《受付》13:30〜15:30
場所:デイサービス 心楽(ここらく)(城山町2-42)
【電話】67-6611

申し込み・問い合わせ:地域包括支援センター(健康福祉課内)
【電話】67-8605 鷲島15

問い合わせ:健康福祉課
【電話】67-8606