くらし ふるさと納税で震災復興支援 全国からの心温まるご支援ありがとうございます!

自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付を行う「ふるさと納税」で、毎年、全国の皆さんからご支援をいただいています。
令和6年元日の震災以降は、復旧・復興に役立ててほしいと返礼品を受け取らない形でのご寄付をたくさんいただきました。

■個人からの寄付は9億1千万円超、うち復興支援には1億円超
令和6年度の個人からの寄付総額は9億1644万8613円、寄付件数は5万3726件に上り、金額・件数ともに、過去2番目に多い数値となりました。
そのうち能登半島地震への支援を目的とした寄付は1億円を超えました。
令和6年度中にいただいた寄付金は、令和7年度中に、それぞれの使い道に関連する約20の事業に活用します。

■企業からの寄付は3億円超
自治体が実施する地方創生の取り組みに対し、市外に本社を置く企業が寄付を行う制度が「企業版ふるさと納税」です。
令和6年度は89社から3億366万194円のご支援をいただきました。

皆さんからのご支援に感謝し、復旧・復興と今後のまちづくりに役立てていきます。

問合せ:企画政策課ふるさと納税推進室
【電話】53-3311