くらし 情報チャンネル(3)

■錦城能楽会春季能楽大会
能楽体験、ワークショップ、笛、小鼓、太鼓など、どなたでも体験できます。
日時:5月25日(日)13時
場所:市民会館4階大ホール
演目:
舞囃子…高砂、羽衣、藤、狸々
仕舞…難波
素謡…八島、藤、須磨源氏

問合せ:加賀市錦城能楽会(岩山)
【電話】090-1893-3652

■国保税の軽減を受けるとき
国保税の軽減を受けるには所得申告が必要です。詳しくは市HPをご覧ください。

問合せ:保険年金課(国保グループ)
【電話】0761-72-7860

■スマホを利用する人にむけてサポートします
▽スマホ教室

▽スマホよろず相談所
相談員がスマホの使い方やちょっとした疑問を個別にお答えします。スマホを購入したばかりの人や基本的な操作を知りたい人にもオススメします。
日時:毎週月曜日・水曜日14時~16時1回30分
場所:加賀市イノベーションセンター(かが交流プラザさくら3階)
電話番号:【電話】080-7161-0428(受付10時~17時)

▽かもまる講座
かもまる講座にて、地区会館などへの出張スマホよろず相談所の団体お申込みができます。
詳細は右記QRかもまる講座メニューをご覧ください。
※QRは本紙をご覧ください。

問合せ:地域デジタル課
【電話】0761-72-7833

■市の交際費をお知らせします
累計額は、令和6年4月からの累計です。
毎月の執行状況は、インターネットの市ホームページで見ることができます。個別の支払年月日・事由・金額・相手方などの一覧は、秘書課で見ることができます。閲覧を希望する人は、事前にご連絡をお願いします。

問合せ:秘書課
【電話】0761-72-1115