くらし 情報ひろば(いろいろな催し)(1)

このコーナーでは市に関するさまざまな団体などの情報を掲載しています。

■石川県立九谷焼技術研修所 令和6年度 卒業・修了制作展
九谷焼技術研修所を卒業・修了する34名が研修の集大成として制作した食器、置物、造形作品などを展示します。一人一人の感性あふれる九谷焼をお楽しみください。
期日:3月11日(火)~19日(水) 9時~16時30分
※会期中無休、最終日は12時まで
場所:石川県立九谷焼技術研修所1階ホール

問合せ:石川県立九谷焼技術研修所
(【電話】57-3340FAX【メール】57-3342)

■ともいき~大切な人をなくされた方々の集い~
自分を責めていませんか。「頑張って、元気を出して」という言葉が辛くありませんか。自分の中にグリーフ(深い悲しみ・悲観・悲痛)を溜め込まず、今の気持ちのままに話してみませんか。ここでの話は口外しません。どなたでもお越しください。
期日:3月2日(日)14時~16時
場所:誓立寺(能美市辰口町51番地)

問合せ:
誓立寺(【電話】51-2104)
法林寺(【電話】55-0149)

■NOMI ジュニアジャズオーケストラ 第3回定期演奏会
市内の小学3年生から中学生が集まり、元気いっぱいに奏でるジャズ!今年は団員自ら演奏会を作り上げ、音楽への想いが詰まったステージをお届けします。本番一緒に演奏もできる場面も!楽器をお持ちの方は是非ご持参ください。さらにロビーでは楽器体験コーナーも!小さなお子さんから大人まで、どなたでも楽しめます。ジャズのリズムに心躍るひとときを、一緒に過ごしませんか?
期日:3月9日(日)開場13時 開演14時
場所:根上総合文化会館音楽ホール

問合せ:NOMI ジャズ事務局
(【電話】090-2091-1307【メール】[email protected])

■認知症よろづ相談所(認知症カフェ)
認知症の人やそのご家族、地域の方、認知症に関心のある方ならどなたでも参加できます。お茶を飲みながらお話しませんか?お気軽にお立ち寄りください。
期日:3月13日(木)10時~11時30分 3月27日(木)10時~11時30分
場所:アルビス寺井店イートインスペース(能美市寺井町ロ91-1)

問合せ:
にんにん(認認)カフェ(【電話】55-6611)
スワニエカフェ(【電話】56-0011)
ゆうゆうカフェ(【電話】23-6200)

■春季能美窯(登り窯) 作陶・焼成体験教室
能美窯(登り窯)で作品を作ってみませんか。やまぼうしの会の指導のもとに、能美窯で焼成する作品の作陶教室を実施します。また後日、能美窯の焼成作業も体験していただきます。
期日:
・作陶…3月16日(日)10時~12時
・能美窯焼成…5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
※焼成参加については体験当日にご相談ください。
定員:15名
費用:3,700円 ※素焼き焼成代は別途必要
締切:3月9日(日)

申込み・問合せ:KAM能美市九谷焼美術館|体験館|
(【電話】58-6300)※月曜休館(月曜祝日の場合はその翌日)

■里山ガイドハイク~七ツ滝とその周辺コース~
能美市が誇る絶景の七ツ滝にはツクバネガシやサカキなどの貴重な植物があり、周辺にはカタクリ群生地もあります。暖かな晴天になればカタクリの開花が見られるかも。
期日:3月23日(日)9時~12時
集合場所:七ツ滝駐車場
定員:20人
費用:大人1,000円、高校生以下500円、幼児無料

申込み・問合せ:能美の里山ファン俱楽部
(【電話】【FAX】51-2308【メール】[email protected])

■ゆるにこひろば グループ相談会
障がいのある子を育てた経験のある相談員(ペアレントメンター)との相談会です。あなたのモヤモヤを先輩ママに聞いてもらいませんか?1対1ではなく参加者数名のグループでの会話です。他の方のお話を聞くだけでも大丈夫です。気軽にご参加ください。
期日:3月22日(土)10時~12時
場所:能美市地域共生交流館
費用:100円

問合せ:のみ♡子育てネットワーク
(【電話】090-6136-3955【メール】[email protected])

■北國新聞社能美市包括連携協定事業のみふるさと講座
「鉄道が変えた能美の産業と暮らし ~誕生100年、能美電鉄の軌跡をたどる~」

今年は、能美電の誕生100年、廃線45年を迎えます。当時の能美の人々がどのような鉄道を求め、能美電をはじめとする鉄道がどのような効果を生んだのか、記念の年に考える講座です。
期日:3月20日(木・祝)13時30分~15時
場所:能美ふるさとミュージアム体験棟
費用:1,500円
講師:新本欣悟(あらもときんご)氏(小松大谷高校講師)

申込み・問合せ:北國新聞文化センター
(【電話】076-260-3535)