子育て 中学生国際交流の翼~ニュージーランド~(1)

8月7日~15日の9日間、川北中学校の生徒10名と管理指導員3名の派遣団がニュージーランドを訪問し、交流を深めました。

▽Awatapu College
アワタプ・カレッジの生徒と「川北かるた」を一緒に遊び親睦を深め、川北中学校生徒による「川北かるた」の札の説明を英語で行いました。
その後、アワタプ・カレッジの生徒とペアになり、授業に参加しました。

▽ホームステイプログラム
ホームステイ先では、現地での生活を肌で感じる貴重な体験をさせてもらいました。
また、中国から高校に留学されている管延午さんと交流し、長期留学の体験談を聞きました。

▽IPU New Zealand
国際大学IPUニュージーランドで、キャンパスツアーを行った後、GrantSmithパーマストンノース市長を訪問し、「これから国際人材としての活躍を期待しています」と書かれた証書を授与されました。

▽現地での食事
現地のお店や学校の食堂で食事をしました。どれも美味しかったです。

▽オークランド視察
スカイタワー、オークランド博物館などを視察しました。