広報かわきた 令和6年9月号

発行号の内容
-
イベント
第39 回 川北まつり 手取の火まつり
~震災からの復興を願って~ 今年で39回目となる「川北まつり」が8月3日に開催され、町内外からの観客で会場は賑わいました。 ステージでは「音と光の祭典」と題して、手取亢龍太鼓保存会をはじめとした和太鼓の演奏、女性協議会を中心とした川北音頭などの優雅な踊り、比楽河撫子舞や清水舞踊スタジオの元気いっぱいな踊りが披露され、会場は盛り上がりました。 送り火と力強い虫送り太鼓の一斉乱打を皮切りに、町老人クラ…
-
子育て
中学生国際交流の翼~ニュージーランド~(1)
8月7日~15日の9日間、川北中学校の生徒10名と管理指導員3名の派遣団がニュージーランドを訪問し、交流を深めました。 ▽Awatapu College アワタプ・カレッジの生徒と「川北かるた」を一緒に遊び親睦を深め、川北中学校生徒による「川北かるた」の札の説明を英語で行いました。 その後、アワタプ・カレッジの生徒とペアになり、授業に参加しました。 ▽ホームステイプログラム ホームステイ先では、現…
-
子育て
中学生国際交流の翼~ニュージーランド~(2)
■国際交流を終えた感想 ○西田遼人さん(三反田) 僕は、このニュージーランド研修を通して、「日本と他国じゃ全然違うんだな。でも、日本って他国に愛されているんだな」ということを改めて思いました。 なぜなら、僕がニュージーランドに行くと、外国の食べものはもちろん、日本の食べものもあり、びっくりしたからです。 僕は正直、「日本の食べものはないのかな」と思っていたので、とてもびっくりしたのを覚えています。…
-
くらし
まちの話題
■7/27 なでしこ日本語ひろば 昨年度より、外国人を対象にした日本語教室「なでしこ日本語ひろば」を定期開催しています。 7月の教室は、天気に関する会話で使用する日本語の学習を行いました。 参加者は、連日の猛暑に基づいて実体験を共有しながら学習を深めていました。 また、教室開催前には鮎のつかみどりにも参加しました。 なでしこ日本語ひろばでは、教室のお手伝いができる方を募集しています。 詳細は教育委…
-
くらし
情報ひろば ー募集
■普通救命講習 白山野々市広域消防本部では、定期的に普通救命講習を開催しております。ぜひご活用ください。 ※本講習会が中止となる場合、消防本部ホームぺージにてお知らせおよび参加者の方へ直接連絡いたします。 日時:10月20日(日)午前9時~正午 場所:白山野々市広域消防本部3階白山ホール 定員:30名(申込順) 申込締切:10月13日(日) 問合せ先:白山野々市広域消防本部 【電話】276-948…
-
くらし
情報ひろば ーお知らせ
■労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所からのお知らせ 国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性を持つ物質が多くあるため、労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。 労働安全衛生法関係法令の改正により、令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。詳しくは、労働安全衛生総合研究所ホームページをご覧ください。 問合せ先:事業者のための化学物質管理無料相談…
-
イベント
川北 ふれあいフェスタ開催
日時:9/29(日) 10:00~16:00 場所:サンフィールド川北およびサンアリーナ川北 ※役場や総合体育館、川北温泉、産直物産館の駐車場をご利用ください。 ◆サンフィールド川北での催し 子どもから大人まで楽しむことができる催しが盛りだくさん!! ・キッチンカー、飲食ブース ・モルック体験 ・ふわふわ遊具 ・はたらく車体験 ◆サンアリーナ川北での催し ○ステージイベント 10:00 オープニン…
-
くらし
マイナンバーカード申請・交付のための臨時窓口を開設します!
日時:9月29日(日)9:00~12:00 場所:川北町役場1階住民課窓口 内容:マイナンバーカード申請・受取 ※転入・転出の手続きは行っていません。 ○開庁にあわせて以下の手続きが可能です。 ・住民票・印鑑証明・戸籍等の証発行手続き ・マイナンバーカード用電子証明書の発行・更新・失効手続き ・引っ越し後の住所変更や結婚などで氏が変わった場合の券面記載事項の変更手続き ・マイナンバーカードの暗証番…
-
くらし
しあわせ 10月7日(月) ピンクリボンの湯
川北温泉では10月の「乳がん啓発運動月間」に浴槽のお湯をピンク色に染める「ピンクリボンの湯」を行います。視覚的に「乳がん検診の大切さ」や「気づき」をアプローチします。また、セルフチェックシートやセルフチェックカードをお持ち帰りいただけます。 一日限りですが、皆さまのお越しをお待ちしております。 日時:10月7日(月)10:00~22:00(入浴受付終了は21:00まで) ※当日は通常営業です。 場…
-
くらし
石川県障がい者アートレンタル事業(アートレンタルいしかわ)
アートレンタルいしかわとは、障がいのあるアーティストが描いた作品(複製画)を有料(4,000円/月)で貸し出す事業です。レンタル料金の一部をアーティストへ還元することで、創作活動の支援に繋げています。 アートから生まれるコミュニケーションを通じて、共生社会の実現を目指しており、川北町では、12月まで次の場所で展示いたします。月毎に異なった作品をぜひ、ご覧ください。 問合せ先: ・アートレンタルいし…
-
くらし
がんばるみんなを応援します
●競技● ・金沢市民スポーツ大会陸上の部(6/8 金沢市) ・白山市民スポーツ大会剣道競技の部(6/8 白山市) ・金沢市民スポーツ大会バウンドテニス競技の部(6/30 金沢市) ・石川県スポーツレクリエーション大会バウンドテニスの部(7/7 白山市) ・県小学生陸上競技大会兼全国小学生陸上競技交流大会県予選会(7/7 金沢市) ・JFAサッカーリーグ加賀地区第5節【U10】(7/7 小松市) ・…
-
健康
~がん治療に係る補整具の購入費用を一部助成します~ 川北町がんアピアランスケア事業のご案内
川北町では、がん治療に取り組んでいる皆様の療養生活の質の向上、就労等の社会参加を支援するため、医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費用の一部を助成しています。 対象者:次のいずれにも当てはまる方 (1)申請時において川北町に住所を有している方 (2)がん治療を受けた、または現在治療を受けている方 (3)がん治療に伴う脱毛や乳房切除により1年以内に補整具を購入した方 (4)過去に石川県内市町から同種の…
-
くらし
今月の相談日
●人権相談 日時:9月9日(月)13:00〜 場所:サンアリーナ川北 相談者:人権擁護委員 ●法律相談 日時:9月10日(火)13:30〜 場所:川北町役場 相談者:長谷川・東法律事務所 その他:ご希望の方は前日までに総務課にご予約ください。 ●空き家相談会 日時:9月12日(木)9:00〜 場所:川北町役場 相談者:町職員 ●行政相談 日時:9月18日(水)9:00〜 場所:川北町役場 相談者:…
-
くらし
図書館だより
『こころは今日も旅をする』 五木寛之 わが心よ、道なき道を自在に往けー 私たちの人生は不条理で不平等なものだけれど、それでもなお生き抜くために… 歳九十を超えた五木寛之の芳醇絶佳な人生論。 自らの豊富な経験をもとに、人生を楽しむヒントがここに! 問合せ:川北町立図書館(川北町ふれあい健康センター2階) 開館時間:10:00〜18:00 【電話】277-8700 【FAX】277-8701 休館日:…
-
くらし
秋の全国交通安全運動実施
期間:9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間 ※9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。 (家庭、学校、職場で交通安全の取り組みをしましょう。) ▽運動重点 1.交通マナーアップの推進 2.高齢者と子供の交通事故防止 3.反射材用品などの着用の推進 4.自転車の安全利用の推進 5.全ての座席のシートベルト着用・チャイルドシートの正しい使用の推進 6.飲酒・妨害運転等、悪質・危険な…
-
その他
広報クイズ「ひらがなクイズ」
36文字の「ひらがな」から、ヒントを参考にして、言葉を作ってください。 重複して文字は使えません。 使わなかった「ひらがな」を並び替えると川北町に関係する言葉が出来ます。 その言葉をクイズの答えとして応募してください。 正解者の中から抽選で図書カードをプレゼントします。 【ヒント】 ・江戸幕府6代将軍は「徳川○○○○」 ・世界一広い湖は「カ○○海」 ・互いに競い合いながら向上していくことを意味する…
-
その他
ジョシュさん5年間ありがとう!
8月2日にALT(外国語指導助手)のジョシュア・ウィリアムズさんが退任の挨拶に前哲雄町長を訪ねました。 ジョシュさんは、5年間、川北中学校で外国語の授業をサポートしたり、社会体育大会をはじめとした行事への参加や、「広報かわきた」のコーナーを担っていただき、ありがとうございました。 川北町で過ごしたたくさんの思い出を忘れず、アメリカに戻られても体調に気を付けて頑張ってください。 また、後任として、ワ…
-
文化
文芸の窓
◇川北町句会(8月分) ◇川柳かわらなでしこ会(8月分) ◇野の海短歌会詠草(8月分) ※詳しくは本誌18ページをご覧ください。 「文芸の窓」へのお問合せは、 俳句協会 東孝洋さん(壱ツ屋) 川柳かわらなでしこ会 広瀬茂子さん(上田子島) 野の海短歌会 山先春枝さん(中島) まで
-
くらし
くらしのカレンダー 9月
役…川北町役場 文…川北町文化センター 保…保健センター 百…百寿会館 総…総合体育館 サ…サンアリーナ川北 図…川北町図書館 武…武道館 児…川北町児童館 西児…西部地区児童館 東児…東部地区児童館 橘…橘構造改善センター 西…西部学供 東…東部学供 コ…川北町コミュニティーandスポーツ公園川 保…川北保育所
-
くらし
ごみ集めの変更のお知らせ
- 1/2
- 1
- 2