くらし 65歳以上の高齢ドライバーの安全運転支援事業

◎申請期限は令和7年3月31日(月)まで!「締切間近」
高齢者の交通安全意識の高揚と交通事故防止及び事故時の被害軽減を図ることを目的とした、「町高齢ドライバー安全運転支援事業補助金」は令和7年3月31日をもって終了いたします。期日までに申請がない場合は、補助金を受け取ることができなくなりますのでご注意ください。

対象者:
(1)町内にお住まいの満65歳以上で運転免許証をお持ちの方
(2)事業者で安全運転装置を後付けした自動車、または新車購入した安全運転サポート車(サポカー)の自動車検査証上の使用者もしくは所有者欄に記載されている方

補助金:
1.踏み間違い急発進等抑制ペダルと安全運転支援機能付きドライブレコーダーの
(1)どちらかを購入、設置した額の半額を補助(上限額2万円)
(2)両方を購入、設置した額の半額を補助(上限額3万円)
2.
(1)衝突被害軽減ブレーキを搭載した車の購入に対し2万円を補助
(2)衝突被害軽減ブレーキとペダル踏み間違い急発進制御装置等を搭載した車の購入に対し3万円を補助

問合せ先:総務課
【電話】277-1111