くらし 図書館だより

▼敬老の日 読書のすすめ~心ゆたかに生涯読書~
少しずつ夕暮れが早くなり、秋の訪れを感じられるようになってきました。今回は9月15日の「敬老の日」にちなんだおすすめの本を紹介します。

○はやくあいたいな
五味太郎(絵本館)
おばあちゃんに会いたい!孫のようちゃんに会いたい!お互いに会いたくて会いたくてでも、あれれ?どうしてもすれ違っちゃう

○歌集 ふゆすけ
美智子(岩波書店)
喜び、悲しみ、言葉にできない驚きや共感 31文字に凝縮されたゆたかな世界
その扉がいま開かれる

○よむよむかたる
朝倉かすみ(文藝春秋)
平均年齢85歳の超高齢読書サークル 読みが語りを生み、語りが人生を照らし出す

○消費の主役は60代 シニア市場最前線
梅津順江(同文舘出版)
推し活、ギフト、孫消費・・・激動の令和時代をたくましく生き、消費の最前線を走る60代

問合せ:川北町立図書館(川北町ふれあい健康センター2階)
開館時間:10:00~18:00
【電話】277-8700
【FAX】277-8701
休館日:毎週火曜日、年末年始