健康 肺炎などの重症化を防ぐ 高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチン定期接種

インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンは、65歳以上の高齢者などを対象とした定期予防接種です。

対象者(接種時年齢):
・65歳以上の方
・60歳から64歳で、心臓・腎臓・呼吸器などの内部疾患のある方(身体障害者手帳1級相当)
※対象者には、10月下旬に接種券を送付します。また、11月生まれ以降で65歳になる方は誕生日前に順次送付します。
自己負担額:
・インフルエンザワクチン…1,300円
・新型コロナワクチン…4,500円
接種期間:
・接種開始日…11月1日(土)


※対象年齢に達する前に接種券が送付された方は、誕生日前日から接種が可能

■高齢者肺炎球菌ワクチン接種も忘れずに
65歳の誕生月に肺炎球菌予防接種券を送付しています。接種期間を過ぎると全額自己負担となりますので、期間内に接種してください。

問合先:健康推進課
【電話】288-7926