- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県敦賀市
- 広報紙名 : 広報つるが 令和7年8月号
■健康応援フェスタ2025~探検しよう!体験しよう!敦賀病院~
日時:8/2(土)10:00~15:00
場所:市立敦賀病院
測定・健康相談、お仕事体験・見学、ミニ講演会、模擬店など、たくさんの催し物を準備しています。
※内容は一部変更になる場合があります。
問合せ:総務企画課
【電話】22-3611
■エイズ相談・HIV抗体検査などを実施します
日時:8/6(水)、20(水)9:00~10:30
場所:二州健康福祉センター
HIV感染に特徴的な症状はありません。検査を受けて感染の有無を確認しましょう。検査は匿名・無料です。梅毒・性器クラミジア・肝炎ウイルス検査を一緒に受けることもできます。結果は約1週間後に再度来所していただきお伝えします。
電話で申し込みください。
問合せ:二州健康福祉センター
【電話】22-3747
■離乳食セミナー
日時:8/19(火)10:00~11:00
場所:健康センター はぴふる
離乳食を始める赤ちゃんの保護者を対象に、栄養士が離乳食の進め方や簡単な調理法をお話します。
対象:4カ月~5カ月児の保護者
定員:15組
持ち物:母子健康手帳、赤ちゃん連れの場合バスタオル
申込締切:8/18(月)
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■脳の元気度チェック
日時:8/26(火)10:00~15:30
場所:市役所1階(11番窓口)
タブレットを使って5つの認知機能をゲーム感覚でチェックします。※認知機能の特性をみるもので、認知症かどうか判断するものではありません。
対象:65歳以上の方(要介護認定を受けていない方)
定員:30人(先着順、今年度初めて参加される方優先)。
※要予約制です。チェックにはお一人15分程度要します。
申込締切:8/25(月)
問合せ:長寿健康課
【電話】22-8181
■つるが元気体操講習会
日時:8/4(月)11:00~11:50
場所:あいあいプラザ
転倒予防、腰痛・肩こりの改善、認知症予防などの効果がある「つるが元気体操」の講習会を開催します。
定員:80人(先着順)
問合せ:つるが元気体操の会(長寿健康課)
【電話】22-8181
■こころの相談日
日時:8/8(金)、18(月)9:30~17:15
場所:健康センターはぴふる
「不安で眠れない」「人とうまく付き合えない」など、こころの悩みを抱えている方は、お気軽にご相談ください。臨床心理士が相談に応じます。完全予約制ですので、ご希望の方は事前にお申し込みください。
定員:各日5人
対象:敦賀市民
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■敦(とん)とんウォーク
日時:8/20(水) 受付…9:30~10:00 ※当日受付
場所:アル・プラザ敦賀6階 フードコート入口
継続した健康づくりのために、「敦とんウォーク」を開催します。店内ウォーキング、理学療法士による運動指導を行います。
※体調確認のうえご参加ください。
※水分・タオルなどは各自でご準備ください。
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■心の健康相談
日時:8/18(月)、25(月)14:00~17:00
場所:二州健康福祉センター
「気持ちが落ち込む」「不安が強い」「よく眠れない」「仕事が続かない」「精神科を受診するにはためらいがある」などのさまざまな相談を精神科医や保健師が個別にお受けします。相談は無料です。
申込み:電話(要予約・定員あり)
問合せ・申込み:二州健康福祉センター
【電話】22-3747
■こども歯ッピー相談
日時:8/28(木)
(1)15:00~15:30
(2)15:30~16:00
場所:健康センター はぴふる
お子さんの仕上げみがきの方法や歯ブラシの選び方など、お口の健康について歯科衛生士が個別で相談に応じます。(予約制)
問合せ・申込み:健康推進課
【電話】25-5311
■働き世代の健康づくりを応援~訪問事業所を募集します~
福井県では、働き世代を中心に、食塩の過剰摂取、野菜摂取量の不足などの食生活の課題があります。
そこで、家庭での食事の見直しを目的に、敦賀市食生活改善推進員連絡協議会が事業所を訪問して、「減塩」をはじめとする食生活や健康に関する正しい知識を普及し、従業員の方の健康づくりを応援します。
昼休みなどの時間を利用して、主に以下の内容で実施します。(20分程度)
・リーフレットを使って、働き世代の食生活や生活習慣の改善ポイントについて説明
・体脂肪率の測定など
※健康推進課に電話で申し込みください。
※ご希望いただいた全ての事業所に訪問できるとは限りませんのでご了承ください。訪問する日時につきましては別途調整させていただきます。
申込締切:9/1(月)
問合せ・申込み:健康推進課
【電話】25-5311