健康 お知らせ[健康・2]

■高齢者よい歯のコンクール
8020運動の推進を目的に、高齢者でよい歯を維持されている方々を募集します。
対象:県内在住の満80歳以上(令和7年9月末時点)の方で、自分の歯が20本以上残っている方
過去に当コンクールを受賞された方は除きます。応募は、電話にて福井県歯科医師会会員の歯科医院に申し込み、診査を受けてください。
申込締切:9/1(月)

問合せ:福井県歯科医師会
【電話】0776-21-5511

■離乳食セミナー
日時:9/24(水)10:00~11:00
場所:健康センター はぴふる
離乳食を始める赤ちゃんの保護者を対象に、栄養士が離乳食の進め方や簡単な調理法をお話します。
対象:4カ月~5カ月児の保護者
定員:15組
持ち物:母子健康手帳、赤ちゃん連れの場合バスタオル
申込締切:9/23(火・祝)

問合せ:健康推進課
【電話】25-5311

■女性のための元気づくり講座
日時:9/26(金)、10/1(水)、10(金)、14(火)、30(木) 各日13:30~15:00
※9/26(金)、10/30(木)は15:30まで
場所:プラザ萬象
女性に特化した介護予防(元気づくり)に関する講座を開催します。
対象:65歳以上の女性(要介護認定を受けていない方)
定員:30人(要申込・先着順)
申込締切:9/19(金)

問合せ:長寿健康課
【電話】22-8181

■エイズ相談・HIV抗体検査などを実施します
日時:9/3(水)、17(水)9:00~10:30
場所:二州健康福祉センター
HIV感染に特徴的な症状はありません。検査を受けて感染の有無を確認しましょう。検査は匿名・無料です。梅毒・性器クラミジア・肝炎ウイルス検査を一緒に受けることもできます。結果は約1週間後に再度来所していただきお伝えします。
予約制です。電話でご予約ください。

問合せ:二州健康福祉センター
【電話】22-3747

■つるが元気体操講習会
日時:9/8(月)11:00~11:50
場所:あいあいプラザ
転倒予防、腰痛・肩こりの改善、認知症予防などの効果がある「つるが元気体操」の講習会を開催します。
定員:80人(要申込・先着順)
申込締切:9/8(月)

問合せ・申込み:つるが元気体操の会(長寿健康課)
【電話】22-8181

■悩みごと総合相談会
日時:9/20(土)9:00~12:00
場所:二州健康福祉センター
法律、こころ、心理、アルコールなどの依存症の相談を、弁護士や精神科医、公認心理師などが個別相談を行います。
予約制です。9/12(金)までに電話または申込フォームでご予約ください。

問合せ:二州健康福祉センター
【電話】22-3747

■アル・プラザ敦賀健康ステーション 健康づくりイベント
日時:9/17(水)10:00~11:30
場所:アル・プラザ敦賀6階ふらっとぷらっとスタジオ
体組成測定、血管年齢測定、保健師の健康相談などを行います。
イベントに参加された方は、健康アプリ敦とんあるこのポイント(10ポイント)を獲得できます。
※予約は不要です。

問合せ:健康推進課
【電話】25-5311