- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県鯖江市
- 広報紙名 : 広報さばえ 令和7年8月号 通常版
鯖江市の図書館「文化の館」で開催するイベントやおすすめの本紹介など、ワクワクする図書館情報をお知らせします。
※イベントについて、特に記載のないものは参加費無料・事前申し込み不要です。
■『17歳のきみへ』
鎌田實/著
集英社
今、17歳のあなたへ。
これから17歳になるあなたへ。
かつて17歳だったすべての人へ。
エールを。
■第207回さばえライブラリーカフェスペシャル
テーマ:天気予報の見方と災害への備え
日時:8/10(日)14:00~15:30(受付13:30~)
場所:2階多目的ホール
内容:天気予報には意外と知らないポイントがたくさんあります。「警報と注意報の違い」や「1時間に50ミリの雨ってどれくらい?」など、気象情報を正しく知ることで、災害から身を守る力がアップします。そんな防災のヒントを、気象キャスターがクイズ形式で楽しく解説します。
講師:村田光広氏((株)村田気象予報士事務所代表取締役)
料金:無料
■一箱古本市出店者募集
SABAE BOOK FES2025内で一箱古本市を開催します。
自分の愛読書やご自宅で眠っている本を集めて、自分の本屋を開いてみませんか。
日時:10/25(土)、26(日)
場所:交流広場
※雨天時、文化の館館内
準備物:20冊以上の古本、本を入れる箱ほか
応募資格:当日会場で店番ができる人ほか
応募締切:8/8(金)
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)または館内にある申込書を提出
詳しくはホームページまたは館内チラシをご覧ください。
■映像シアター
タイトル:「クレイマー、クレイマー」(字幕)
日時:8/17(日)13:30~15:15
場所:2階多目的ホール
内容:仕事第一のテッドは妻ジョアンナに去られ、息子と二人で残される。失意の中、テッドは家事に奮闘。数々の失敗やケンカを乗り越え、父と子に深い絆が生まれた頃、息子の養育権を主張するジョアンナが現れた。(1979年/アメリカ)
出演:ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープほか
※満員の場合、入場できないこともあります。
■こどもシアター
タイトル:「コラショの海底わくわく大冒険!(アニメ)」
日時:8/29(金)10:30~11:30、14:00~15:00
場所:2階多目的ホール
内容:キッズのところに届いたランドセルの妖精“コラショ”。ある日「コラショパワー」が少しずつ弱まり、世界中の古い木たちの元気もなくなって…。全ての謎を知る少女“リン”と向かったのは、深海6,500メートルの世界だった―。(2019年/日本)
※10人以上(引率含む)での鑑賞希望は7/30~8/6の間に文化の館にお知らせください。(市内団体のみ)
■児童行事(絵本の読み聞かせなど)
◇絵本とよちよち1・2・3(1~3歳対象)
日時:8/9(土)10:30~11:00
◇あかちゃんと絵本のひろば(0歳対象)
日時:8/15(金)11:00~11:30
◇こどものつどい(3歳~小学校低学年対象)
日時:毎週土曜日14:00~14:30
場所:2階おはなしコーナー
開館時間:
火・土・日・祝日…9:30~18:00
水・木・金…9:30~19:00
休館日:毎週月曜日、毎月第4木曜日
所在地:水落町2丁目25-28
問合せ:文化の館
【電話】52-0089