くらし 住宅・事業所用防犯カメラの設置費用を補助します

犯罪の発生を未然に防ぐため、防犯カメラの設置費用を補助します。今年度から新たに事業所も対象となりました。

■補助額
補助率1/2
上限2万円(千円未満切り捨て)
(例)経費が39,800円の場合…39,800円×1/2=19,900円→19,000円

■対象経費
防犯カメラやレコーダーなどの機器購入費および設置費
※以下の費用は補助対象外
・画像データを保存・閲覧するためのスマートフォン、タブレットの購入費やレンタル費
・録画機能付きドアホンなどの購入費および設置費
・既存設備の修繕、移設、撤去費

■対象者(以下のすべてを満たす人)
・市内住宅の世帯主、または市内事務所の法人や個人事業主
・建物の全所有者から防犯カメラ設置の同意を得た人(集合住宅は不可)
・市税を滞納していない人
※過去に同様の補助を受けた人は対象外

■対象となる防犯カメラ(次の要件を全て満たすもの)
・犯罪発生を抑制するために撮影するもの
・自己の住宅、店舗または事業所など必要最小限の範囲を撮影するもの
・撮影した画像を記録する装置または機能を有するもの
※撮影範囲をリモコンなどで変更できるものは対象外

■その他
・1戸・事業所につき1台まで(※2世帯住宅は1戸とみなします)
・設置や購入の前に申請書の提出が必要
・予算がなくなり次第終了
・申請書は防災危機管理課にあるほか、市ホームページからダウンロード可

申請書などは市ホームページから『防犯カメラ』で検索

問合先:防災危機管理課
【電話】53-2205