- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県鯖江市
- 広報紙名 : 広報さばえ 令和7年11月号 通常版
■ユーカルさばえイベント情報
◇米粉ピザandスイーツづくり~クリスマスVer.~
もっちり米粉ピザとやさしい甘さのスイーツでクリスマスをもっと楽しみましょう。
日時:12月13日(土)13時~15時半
定員:10人
※定員になり次第締め切り
最終申込〆切:12月1日(月)
料金:2500円(材料費込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、飲み物
◇アイシングクッキーづくり~クリスマスVer.~
クリスマス仕様のクッキーをアイシングでデコレーションします。
日時:12月20日(土)13時~14時
定員:20人
※定員になり次第締め切り
最終申込〆切:12月13日(土)
料金:1500円(材料費込)
持ち物:エプロン
◇フラワーアレンジメント~お正月Ver.~
お正月にぴったりの特別な一品を手作りして新しい年を華やかに迎えましょう。
日時:12月22日(月)19時~20時
定員:8人
※定員になり次第締め切り
最終申込〆切:12月17日(水)
料金:3500円(材料費込)
持ち物:花ばさみ
~共通事項~
場所:ユーカルさばえ
申込方法:参加費をユーカルさばえまで持参
その他:最終申込〆切後のキャンセルの場合、返金不可
問合せ・申込先:ユーカルさばえ
【電話】52・5988
■市制70周年体操競技演技会
市スポーツ協会創立70周年、世界体操鯖江大会30周年を記念してパリ五輪出場選手や鯖江高校出身選手による体操演技会を開催します。
日時:11月29日(土)13時~15時(正午開場)
場所:総合体育館
料金:無料(要整理券)
◇入場整理券について
配布開始:11月11日(火)9時~
配布場所:市役所3階スポーツ課、総合体育館
問合先:
スポーツ課【電話】53・2260
総合体育館【電話】51・0669
■広報に関するアンケートにご協力ください
効果的な広報活動を行うために皆さんの声をお聞かせください。
回答期間:令和8年2月27日(金)まで(本紙の二次元コード参照)
問合先:秘書広聴課
【電話】53・2203
■青少年健全育成鯖江市民大会
◇明日を担う青少年を守り育てよう~思いやり 心育てる 地域の絆~
市民一人ひとりが次世代を担う青少年育成に取り組む意識を高めるための大会です。
日時:11月30日(日)13時~15時40分
場所:嚮陽会館
※詳しくはホームページをご覧ください。
◇基調講演
テーマ:夢に貪欲に。箱根駅伝からアナウンサーへ!
講師:福井放送アナウンサー 田中悠登氏
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
問合先:青少年健全育成鯖江市民会議事務局(生涯学習課)
【電話】53・2256
■「花によるまちづくりコンクール」審査結果発表
市区長会連合会主催で実施した令和7年度「花によるまちづくりコンクール」の審査結果をお知らせします。大きめ花壇と小さめ花壇を合わせて51件の応募がありました。表彰式は11月4日(火)に行う予定です。
◇大きめ花壇
・市長賞…下野田町花の会(豊)
・連合会長賞…上野田町花の会(豊)
・地区区長会長賞…糺友会(きゅうゆうかい)(立待)
・優秀賞…石寿会(せきじゅかい)(石田下町)(立待)
◇小さめ花壇
・市長賞…上鯖江2丁目子供会(鯖江)
・連合会長賞…美しい当田町(豊)
・地区区長会長賞…上鯖江2丁目楽笑会(らくしょうかい)(老人会)(鯖江)、下新庄町ボランティアの会(新横江)
・優秀賞…石生谷町花の会(豊)、片上まちづくり協議会(片上)
・特別賞…松成町自治会(北中山)
問合先:市区長会連合会(市民主役推進課内)
【電話】25-3001
