くらし 9月9日は救急の日

「救急の日」は救急業務、救急医療に対してみなさんの理解と認識を深めていただくとともに、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に昭和57年に定められました。

■「救急の日」広報フェア
9月7日(日)10時〜11時

道の駅禅の里にて救急の日広報フェアを開催します。
福井大学医学部附属病院の救急部の看護師さんを一日救急隊長として迎え、血圧測定や救急車の展示も行い、救急隊が使っている資器材を見学することができます。ぜひお越しください。

■残暑も熱中症に要注意!
今年の9月は厳しい残暑が予測されるため、引き続き熱中症予防や快適な環境作りが重要です。
気象予報をこまめにチェックし、体調管理をしっかり行いながら、残暑を乗り越えましょう。
熱中症で大事なことは、「予防」と「対処方法」です。

問合せ:消防本部
【電話】63-0119