くらし みんなで防ごう高齢者虐待

~このような行為は虐待にあたります~

■身体的虐待
・なぐる、蹴る、つねる、やけどをさせる
・無理やり食べ物を口に入れる

■性的虐待
・排泄の失敗の罰として、下半身を裸にして放置する

■介護などの放棄・放任等
・空腹、脱水症状、低栄養などを放置する
・入浴や散髪などをしなかったり、室内がゴミだらけなど不衛生な状態を放置する

■心理的虐待
・こども扱いする、怒鳴る、ののしる
・高齢者の話を意図的に無視するなど

■経済的虐待
・生活費など高齢者が必要なお金を渡さない
・高齢者の年金や預貯金を無断で使用する

「高齢者虐待かもしれない」と感じた時はためらわず、地域包括支援センターへご相談ください。
通報した人の秘密は固く守られます。

問合せ先:地域包括支援センター
【電話】34‒8729