健康 みなさんの健康づくりを応援します! 第115回 こちら健康増進係

◆高齢者 インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症 予防接種のご案内
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は、高齢者や慢性疾患を持つ人が感染すると重症化することがあります。重症化のリスクを減らすために、予防接種を受けましょう。
対象者:町内に住所を有する次の(1)または(2)に該当する人
(1)接種日当日に65歳以上の人
※(1)に該当する人には、予診票兼接種券を郵送しています。
(2)接種日当日に60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓もしくは呼吸器障害、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害で身体障害者手帳1級を持っている人
※(2)に該当する人は、健康保険課で申請が必要です。
期間:10月1日~令和8年1月31日(医療機関の休診日を除く)
自己負担金:
インフルエンザ…2,000円
新型コロナウイルス感染症…7,500円
回数:実施期間中に各1回
持ち物:予診票兼接種券・自己負担金・本人確認ができるもの
(運転免許証・マイナンバーカードなど)
接種場所:県内の指定医療機関
※詳しくは、町ホームページでご確認いただくか健康保険課までお問合せください。
※接種日時は、電話などで直接医療機関にご確認ください。

問合せ先:健康保険課
【電話】34‒8710